![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134037227/rectangle_large_type_2_97047550ad35a3dab957f247472b6378.jpeg?width=1200)
美肌のための薬膳レシピ「薬膳ピクルス」と「なつめ酢」
気温差やストレスなどでも乾燥するお肌。
乾燥する季節の秋よりも、今の季節の方が乾燥するんですよねぇ…
ということで、オススメの薬膳レシピをご紹介します!
お肌が乾燥する理由
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
みなさんのお肌は乾燥しますか?
私は昨日ホテルステイをしていたのですが、もうカッサカサです…。
↑
このことについて書きたいことがたくさんあるのですが、まだまとめきれなくて…
また改めて書きますね。
乾燥すると痒くなったり、静電気が起こったり、シワになったり…とできるだけ避けたいもの。
外側の乾燥はもちろんですが、気をつけたいのが内側の潤い不足。
外側だけなら化粧水でもいいのですが、内側の潤い不足は化粧水では増えません…。
体の中の潤いとは…?
それは、血(けつ)。
じゃ、血を増やせばいいのか~!となりがちですが、そんな単純なことでもなく…
潤いを作る製造工場が動かないとできません。
その工場は、消化吸収システムの「脾」。
これは、緊張やストレス、冷えや湿気、思い悩むこと、暴飲暴食などですぐに傷んでしまいます。
潤いを作ろう!
乾燥肌を改善するために必要なのは、血を作る「補血」と工場の脾を整える「健脾」すること。
この両方をしてくれるのが「にんじんとブロッコリーのピクルス」です。
でもでも…
40代以上の人はこれだけじゃ足りなくて…
エイジングケアをする「補腎」と体の潤いを作る「滋陰」もしてね。
先程のピクルスに、なつめ、クコの実、白木耳を足しましょう!
スーパーでは買えないですが、中華食材があるお店などで買えます。
もちろん、咲美堂の店舗とオンラインショップでも購入できますよ!
「これらをスープに入れてもいい?」と思われた方もいるかもしれませんね。
でも、ピクルスがいいです!!
それは、甘味と酸味で潤いを作るから。
インスタでも書いているので、見てね~!
https://www.instagram.com/p/C4r8-eFL36x/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
なつめ酢もオススメ
私は「なつめ酢」を常備しています。
そのまま食べたり、ドレッシングや和え物にしたり、他の野菜でピクルスを漬けたり、いろいろできます!
炭酸水で割って飲んでもおいしいですよ。
こちらもインスタに書いているので見てね。
めちゃくちゃ簡単にできて美味しくて、美肌になります!
https://www.instagram.com/p/C4jh_NYymjx/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
胃腸ケアも忘れずに
どれだけ良い食べ物を選んでも、消化して作ってくれないとスルーです…。
なので、消化吸収システムの脾がご機嫌を損ねないように、しっかり整えてく浅いね。
私は大きなストレスでダウン仕掛けたのですが、しっかり整えて今は元気です。
脾を食べ物で整えるのは難しいので、辛い方は漢方薬がおすすめですよ。
漢方相談・薬膳相談をご希望の方は、こちらからどうぞ~!
《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
今日の内容が良かったよ!と思って下さった方は、ハートマークをポチッとお願いします。
フォローもしていただけると嬉しいです!
それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪
おしまい。
《薬膳手帳2024」お陰様で130部を突破しました!》
![](https://assets.st-note.com/img/1710837627850-hslEoZGAeJ.jpg?width=1200)
《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》
「声がステキです!」「元気をもらえます!」というメッセージをいただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!
毎日、心を込めてお話しています。
いいね!とコメントもお待ちしています!
《のりこ先生の「春」の薬膳セミナー》
私がお話するワンデーセミナーがあります!!
春に出やすい症状と対処法をお話します!
上級者さんも初心者さんも楽しめる内容です。
3/23(土)10:00~12:00
通学(神戸市中央区)・Zoom・アーカイブで受講いただけます。
《パーソナル食医養成セミナー「初級クラス」》
5月に開講します!
3/20(水)正午までのお申込とご入金の方は、早期申込み特典があります!
《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週3~4回の配信です
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
セミナーやイベントはホームページを見てね!
いいなと思ったら応援しよう!
![池田のりこ|漢方薬・薬膳・九星気学で整える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30185362/profile_3a9fdc9db6bdb69d4a21d88ba1e0c135.jpg?width=600&crop=1:1,smart)