田邊紀彦
コーチングを学ぶことをお勧めする、私がコーチングを学んで気がついたことをまとめたマガジン。これからも自由にご覧いただけます。
自分について、コーチングを切り口にまとめてみたいマガジン
自分で撮影した写真のまとめマガジン
横浜マラソンもオンライン参加 そろそろリアル大会に出たいものですね。 (タイムは内緒)
いつものランニングコース、江戸川河川敷。ここから東京タワーが見えるとは気が付かなかった!東京タワーだよね?🧐真ん中のやつ🗼
私らしい働き方はどんなものか改めて考える機会として投稿してみたいと思います。 働くことと生活することとお金を稼ぐこと「働く」に対して切っても切れないのが生活と収入だと考えていますが、収入のために働くのかと言われると以前はそうだったと思うし、時代もそんな感じだったのではないかと思います。 良い暮らしをするために、できるだけ稼げる仕事に就いて働く、もしくは安定した仕事に就いて働くみたいな感じで言われていることが多かったと思います。 ゲームが子どもだけのおもちゃだと言われ大人
ワークショップや研修で昨日、今日あったばかりの面々に、本気で欲しいものとか答えられないし説明も大変。たぶん引くよねと思うと、本気度70%のものを用意して答えるので、それでワークを進めるとどこかで破綻する。講師としても気を付けよう(何を!?)と思う単なる感想...
2回目のオンラインウルトラマラソン完走!
夜の写真がもっと綺麗に撮れるようになると良いな!
コーチはクライアントの伴走者という表現がある。 否定することは無いが少し違和感があるのでどうしてか考えてみる。 伴走とは「マラソンなどで、競技者のそばについて走ること」と非常にシンプルな意味が大辞林に書かれている。 実際にブラインドマラソンの世界において、伴走者は障がい者ランナーと一緒に走り、視覚障がい者の目となり、方向を伝えたり障がい物を避けたりする役割がある。とても重要で大変な役割であり、やりがいや楽しさもあると理解している。 自分で未だに伴走したことは無いが、友人に誘
小さく蠢くものや綿のようなものやタンポポなど飛び回る鬱陶しさはありつつ、緑に囲まれるのは心地良い!
タイムセレクションコーチングとは6ヶ月の期間中に300分(5時間)を自由に割り振ってセッションを行うクライアントに時間枠まで決めてもらうコーチングセッションです。 タイムセレクションコーチングとは契約期間6ヶ月の間に1回あたり30分から120分のセッション時間を都度決めていただき、セッションを行います。最初は短い時間で頻繁にセッションを行い、後半は月1回長めにセッションするなど、目的・目標・進捗に合わせて設定することが可能なコーチングセッションです。 サービス内容契約に先
いい天気!遠くに富士山も見えてますよ
このほど、株式会社MeCoFaを設立いたしました。MeCoFaとはMentoring & Coaching Farmのことでコーチングをベースとした人材育成による学びと成長の促進を通して社会へ貢献することを目的とした会社となります。 設立の思いなど弊社HPに代表が書いてくれているのでそちらもご覧いただければと思いますが、私自身の思いや考えも書いておきたいと思います。 組織を強くするためには人材育成が必要だが、誰がそれをできるのか? これまでの社会人経験としては20年
早くも咲いてました御衣黄
そもそも高校野球どころか野球の経験もほぼ無いのです。 #高校野球の思い出 小さいころ1日(だったと思う)ソフトボールに体験入部したくらい。しかし思い出は色々とある。では高校野球に関しての思い出は。 私の家族は私を除いて野球家族だったと思われる。父も弟たちも幼いころから野球に没頭して高校野球では甲子園を目指していた。 私が中学時代には、父が野球部の監督を引き受けうちの家で合宿みたいな事をやって騒いでいた。(ちょっと迷惑、私はバレー部だよ) おそらくは私にも野球をやるこ
河川敷でランニング。菜の花に囲まれて気分良く走りつつ、虫が気になる😅
noteを始めて1年が経ちました。おめでとう! ブログやSNSなど興味がなくなると続けなくなるのですが、意外と続いている。まあ途中(今も)最初の頃ほど投稿をしなくなったし、なんなら文章ではなく写真なんて時の方が多かったりする。 写真もあまり遠出が出来ないので、近所のちょっといつもと違う気になるところなんて日常を撮って投稿している。 書くことも今でもたくさんあるのだけど、どうやら気分が乗っていないらしく、このところ書いていない。 それでも毎週何か投稿するを続けているので
夜桜