見出し画像

苦肉の策日記2025年1月23日


う~ん、ちょっと
他のことに時間がさきたいと
思う日もありますね
今日わたしはそういう気分です

冬ドラマも録画したままで観てないし
冬物の最終セールにも行きたい
と言いうことで
葉書きよりも小さいサイズの
わたしの小さくて大切なものを
紹介します

ヘッダーは出かける前
ちょうど南のそらにへこんだ月
下は散歩から帰った時の
薄い月
見えますか?


自分で買った猫の置物高さ5センチくらいです

猫の時計や猫のエプロンとか
猫がやたら多い家です
猫のぬいぐるみもあったかな
メイがひっかくので
押し入れに仕舞いました


友達の新婚旅行のお土産です
13sセンチの円形

わたしたちの新婚旅行は
南紀白浜の温泉でしたが
バブルの時で友人はみな
ヨーロッパとか
ハワイとか
オーストラリアとか
これもロスのディズニーのお土産です
他の人はチョコレートだったかな?

萩焼のおちょこ
徳利もあったのですが割れました💦

息子が長い間山口にいたので
夫の還暦のお祝いに
とっくりとセットで送ってくれました
河豚のヒレを
炙って
酒の中に入れます
香ばし香りがして美味しいのです

これは暮れに買ったんねこ手帳

書くのは地域の行事と
病院の予約の日や
急に思いついた
5音や7音を書いています

昔の押しのぬいぐるみ身長10センチ

前押しが30歳の記念本を出したときに
付いてきたぬいぐるみ
大切すぎて袋から出せませんでした
今も推しは押し・・・

「押し燃ゆ」の芥川賞の票の中に
推しと言葉が、これから世の中を飲み込んでいくのだろうと
思われてくれる作品だ。というのがあったが
その通りになった

その前からくすぶっていたが
小説がその口火を切るっということもある
「失楽園」などもそうなのであろう

さるぼぼ金運12センチ

これは20年くらい前に
松本城に行ったときに
普通は安産のお守りだったので
わたしたちっはこちらよね
と、買いました
金運さるぼぼです
が、いまだに金運にはあやかれず💦

いちばん最近買った小さな小さな絵です
6×10かな

特別な方法で書いているようで
わたしにはまだよく
仕組みは分かっていないので
もっと勉強しなくちゃ!
でも色が鮮やかできれいです
額縁を買ってこようと思っています

以上わたしの小さな小さな宝物です


睡眠時間ですが
きのう本を読みすぎて寝る期間が遅くなり
12時から寝て
4時半に起きました

やはり決まった時間にお布団に入りましょうと
いうことですね

4時間半でした


今日も飲みます
オリーブオイル入りトマトジュース(*^^)v



冬ドラマ観たいが業界あやうし


今日もお粗末様でした


#睡眠記録
#習慣にしていること
#日記
#小さな宝物

いいなと思ったら応援しよう!

のり
この度はサポートいただきありがとうございました これからも頑張りますのでよろしくお願いします