見出し画像

ドラマ感想文2025年1月26日

今夜2話目があるので急いで観た
日曜劇場御上先生

ます松坂桃李さんと岡田将生さんの共演
これが好きなのだ
松坂さん36歳、岡田さん35歳
どちらも今、最も脂ののった売れっ子の俳優さんです
松坂さんは戦隊ものから
岡田さんはスターダストのスカウトで俳優さんの道に進んでいます
岡田さん虎に翼。錦糸町 トラベルナースと出ずっぱりである
受賞歴あまた
NHKの大河と落語心中は印象的

松坂さんはやはり
映画「新聞記者」と役所さんと共演した「孤狼の血」が印象的です
時代劇の映画にもいくつか出ていて
映画の人のイメージだか
今回満を持して
日曜劇場主演!!
こちらも受賞歴あまた

しかしね
ドラマのためとはいえ
お互いがインタビューで
同年代で1番気になる俳優さんだと語っていたのが
ちょっとだけ気になりました
だって桃李さん2年ほど前までは柳楽君だと答えていたのです
雑誌がありますので証拠はございます(笑)

あらまあ、予断が長すぎました💦

この作品を見て、思い出したのが
映画「新聞記者」とTVドラマ「ゆとりですが何か」です
映画の方は官僚であったこと
そして官僚の闇を描いていること
TVのほうは岡田さん吉岡里帆さんと
共演者がひどく似通っていたことです

1話では岡田将生さんとの絡みは少なかったが、
これから次第に関わってゆくのだろうなと感じました

いちばんすごいと感じたのは
新聞記者ではあんなにも頼りなく
最後に「ごめん」と言って逃げる役でしたが、

今回は文科省の官僚役です
日本の教育を変えたいと本気で思っているのですが
誰かの罪をかぶり高校に執行!

もう生徒たちと向かい合う姿勢が今までとは違うのだ
その語りと目線ににすごみさえ感じました
妻をもらい成長したんだ
戸田恵梨香さんとの間にたしかお子さんも生まれたんだよね
おとうさん頑張れーーーーー

脚本は新聞記者の詩森ろばさん
この人は社会派の脚本家さんなのかな
もしかしたら官僚だったのかも思うほどリアルなんだよね


それとこの作品の魅力は
次の世代の松坂や岡田や吉岡になるだろうと思われる
高校生たちだ
生徒ったちの演技もなかなかなものだ


これからの展開が気になってしょうがない


やはりドラマはNHKとTBSだと思った


フジのドラマを観ていても
何だか頭に入ってこない
もう今のドラマは撮ってあるけど
これからどうなるんだろうなどと考えて
集中できないのね

朝日はあいも変わらずシリーズものの垂れ流し

読売は何かったけ見たいな感じ

このクルーはもう大河と御上先生だけで良いかな?
とおもうわたしです
でもまたいいドラマが見つかったら報告します
まだすべての1話が見終わっていないので・・・


年明けて揺れる業界闇ふかし


今日もお粗末様でした



今朝はキウィとトマトジュース
まだまだ続けますよ

#ドラマ感想文
#とは
#御神先生
#松坂桃李
#岡田将生
#吉岡里穂


いいなと思ったら応援しよう!

のり
この度はサポートいただきありがとうございました これからも頑張りますのでよろしくお願いします

この記事が参加している募集