すまし汁、目玉焼き、漬物白米、りんご(2024年11月26日朝ごはんのめぐりあわせ)
とどまることのないときのなかで
すべてはうつりゆくそのなかで
こうしてめぐりあえたものたちに
感謝します ありがとう
今日の朝ごはんめぐりあわせ
•お米
•昨日仕込んだ大根の甘酒漬け
•リンゴ
•目玉焼き
•すまし汁(重ね煮、ムカゴ入り)
⭐︎すまし汁(重ね煮、ムカゴ入り)のめぐりあわせ
〜今回のすまし汁とめぐりあうまで〜
食べた感想
大根の甘酒漬けはまだ漬かりが浅かった。やはりら丸一日は経たないと味がなじまないかな。
大根の辛味が目立った。
目玉焼き 薄い黄身の【enfarmの平飼いたまご】は味がこくうまみがつよく、
濃い黄身の【平飼いたまご 燦煌の恵み】はあっさりめ、 だそうです。
リンゴはうまかった。化学肥料や農薬を使わないものは変な臭みがないことが多いが、これも
口に長い間いれても違和感なくたべれた。
うまい。
すまし汁は当然うまい。米もうまい。
ごちそうさまでした。
互いに限られた 時(いのち)のなか
こうしてめぐりあえたものたちの
時(いのち) をいただけたことに
感謝します ありがとう
また、この身、この心がみたされるまでに
携わった すべてのものに 感謝します
ありがとう