2025年1月〜 めぐりあった商品 調味料(味噌、醤油、酒、砂糖、塩)


  とどまることのないときのなかで
  あまたのものが うまれては
     きえゆく  そのなかで
  こうしてめぐりあえたものたちに
  感謝します     ありがとう

味噌

【やまもと農園 米味噌】
(手づくり麹•薪蒸し大豆•天然塩で仕込んである/保存料不使用)
 原材料名:◎白大豆(農薬不使用)、
     ◎米麹(品種 朝日/農薬不使用)、
     なずなの塩(大分県佐伯産•天然塩)
     ◎•••やまもと農園
 製造者名:山本真理子さん
      ➖兵庫県朝来市山東町柿坪
 購入場所:kakara oyatsu
                    ➖兵庫県朝来市和田山町竹田

【植田農園オリジナル味噌 白大豆】
(生産から加工まですべて手作り/福知山市産
/塩分濃度11.7%)
 原材料名:大豆(遺伝子組み換えなし)、米、
      赤穂の塩、大豆、米(福知山産)
 製造者:植田農園  植田智美さん
     ➖京都府福知山市字十二
 購入場所:ふくちマルシェ
      ➖京都府福知山市東羽合

【海の精 玄米味噌】
(伊豆大島で天日と平釜を用いて海水から直接生産した日本の伝統海塩「海の精」、国内の契約農家で特別栽培した米と大豆(非遺伝子組み換え)、
秩父山系の城峰山頂付近より湧出する天然水を原料に昔ながらの醸造法でじっくり熟成。
食品添加物不使用。生味噌なので、酵母や乳酸菌が生きている。)
 原材料名:大豆(国産)、米(国産)、塩
 販売者:海の精株式会社
     ➖東京都新宿区西新宿
 製造者:ヤマキ醸造株式会社
    ➖埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原
 購入場所:ガンピー穀物倉庫
      ➖兵庫県豊岡市日高町国分寺

【海の精 麦味噌】
(伊豆大島で天日と平釜を用いて海水から直接生産した日本の伝統海塩「海の精」、国内の契約農家で特別栽培した麦と大豆(非遺伝子組み換え)、
秩父山系の城峰山頂付近より湧出する天然水を原料に昔ながらの醸造法でじっくり熟成。
食品添加物不使用。生味噌なので、酵母や乳酸菌が生きている。)
 原材料名:大豆(国産)、大麦(国産)、塩
 販売者:海の精株式会社
     ➖東京都新宿区西新宿
 製造者:ヤマキ醸造株式会社
    ➖埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原
 購入場所:ガンピー穀物倉庫
      ➖兵庫県豊岡市日高町国分寺 

【八鹿浅黄味噌 長期熟成】
(自家栽培の大豆•自家製麹•塩だけで仕込み、天然醸造でじっくりと熟成させている。大豆は兵庫県の八鹿地域に伝わってきた青大豆“八鹿浅黄”で
収穫まで農薬•化学肥料を使っていない。/塩分濃度9.3%)
 原材料名:米、大豆、塩、麹
 製造者:田舎暮らし倶楽部
            八鹿浅黄味噌加工所(代表)西垣憲志さん
   ➖兵庫県養父市八鹿町高柳
 購入場所:道の駅ようか 但馬蔵
      ➖兵庫県養父市八鹿町高柳

醤油



【夫婦杉 自然米酒】
(自家採種から始まり、一切の農薬、肥料を使わずに栽培(秀明自然農法)された酒米を100%使用)
 原材料名:米(国産)•米こうじ(国産米)
 内容量:180ml
   アルコール度数:16.0度
 精米歩合:60%
   製造者:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿
 購入場所:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿


酒粕


【夫婦杉自然米酒の酒粕】
(自家採種から始まり、一切の農薬、肥料を使わずに栽培(秀明自然農法)された酒米を100%使用した夫婦杉自然酒の酒粕)
 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
   製造者:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿
 購入場所:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿

【夫婦杉の自然米酒の酒粕 練り粕】
(自家採種から始まり、一切の農薬、肥料を使わずに栽培(秀明自然農法)された酒米を100%使用した夫婦杉自然酒の酒粕)
 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
   製造者:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿
 購入場所:八鹿酒造有限会社
     ➖兵庫県養父市八鹿町九鹿

いいなと思ったら応援しよう!