
第19回職場のコミュニケーションが変わる!オンライン1on1練習会開催しました
産業カウンセラーの大西です。
職場のコミュニケーションが変わる!オンライン1on1練習会は、主に組織で働く方を対象として「話を聴くスキル」を実践的に学ぶ会です。
上司役・部下役に分かれて1on1(1対1の面談場面)を想定した5分間の役割演技(ロールプレイング)を行い、お互いに振り返ることを通して、自分自身の聴き方のクセを知り、効果的な聴き方を体得していきます。
おかげさまで第19回を迎えることができました。
第19回の開催概要
・日時:2022年10月14日(金)19:50~21:00
・場所:オンライン(zoom)
・参加者:3名
継続参加の方にあわせ、通常5分のロールプレイを行うところ、7分間に延長しました。ロールプレイ中の体験が次の実践に活かせるように、振り返りの時間では、どんなことを感じたかを自由に語ってもらうことに注力しています。
参加者の声
・部下の立場を経験することがないので、ロールプレイで部下役をやってみることで部下はこんな気持ちなのかと想像することができた。管理職は部下役をいっぱいやると良いと思う。
・相手の言葉を繰り返して使うことで、「受け止めたよ」というメッセージになっていた。
・職場で「あるある」な状況を再現できた気がする。上司としては寄り添いたいが寄り添いすぎて部下に同調してもいけない。リアリティがあるロープレだった。
・観察者としてみているのも勉強になる。部下に気づきを与える質問など、自分も使ってみたいという言葉があった。
次回以降のお知らせ
日程は下記のリンクをごらんください。
以上、お読みいただきありがとうございました!