![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174036553/rectangle_large_type_2_b60d2f84196d95a566026ab61be6914f.jpeg?width=1200)
何でもない晴れて寒い日
今日は休みで朝からにゃん太郎に起こされた。
昨日程ではないのに風が強く冷たい。
日差しだけが立春を過ぎたことを証してるような、気がした。
やりたいことを出来ない、消化不良の気持ちのまま過ごして来た気がする。それは今も。
自分のことも出来て居ないのに、ママに時間が掛かるようになったことも要因。
ぼうっと何となく胸にそんな思いをぶら下げたまま、過ごして来た。
このままではやだな、と思うのに
何をどうしたらいいのかが、分かっていても出来ることと出来そうにないことに分別され
すぐに出来そうなことは片付けて、どうにもならないことが並んでいて眺めている。
兎に角私は欲張りで、
映画もみたいしドラマもみたい。植物の番組は勿論、ドキュメンタリーも幕末も気になる。テレビの録画は増えるばかり。
録っていても円盤に移して、観てないけど観たいが多すぎる。
更に、植物たちの葉水やお水、ライトの消灯や陽当たりの点検も好きでやっている。
これは時間的に纏まった時間が要らないし、何せこれを無くしたら、それは楽しみを取られる位に感じる。
作り置きおかずを作り、毎日の家事は誰もがしているが洗濯と、ママの食事に時間が多く掛かることが分かっている。
だからといって食べない訳にはいかないし、プロテインや、たんぱく質中心の食事、水分、色々考えて出すも、残されて虚しく片付けることも慣れた。
今日の休みは私の為にしたいことをしよう!
それで、やったのはちょっと歩くのは…って距離のショッピングモールへ歩いた。
ちょっとなぁ、と思っていたのに歩数稼ぐぞ!と思ったら快適歩いて15分だった。
そして、見たことがない植物に会い、本屋へ久し振りに行った。
本屋が好きで、毎回1万円位買っていたか今は読めてない。でもわくわくする。
ここはこんなに広かったのか!と新刊コーナーやそれぞれ見て、買ってしまった❗
![](https://assets.st-note.com/img/1739198820-VO8TgfaRr4uNQLiXB9xP3zCv.jpg?width=1200)
アガベもハオルチアもエケベリアもカランコエもクラッスラもセダムも載っているー!
買ってしまった(*´▽`*)
見てるだけでにやにやしてしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1739198909-o4hp1CgemnbwIWPuv9M6fQtq.jpg?width=1200)
ハナニラの花に見える
![](https://assets.st-note.com/img/1739198909-MWS9uX2EbZI7aGDBksdYwnqO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739198909-LAS5f3r2eXY7WuBHbsaJOKnC.jpg?width=1200)
お店の前の生け垣にあった
散歩して9000歩、歩くポイ活は貯まってきている。1ヶ月位たったがこんなに貯まるのか!とこれだけか。。とモノによって違いはあるけど、歩いて動画見て幾つかのポイ活を合わせて5000円にはなりそうでこれはこれで楽しみ。
本屋に行って良いこと、ふたつ。
目標を、みつけた。今年は勉強もしよう。
長い正月休みにうっかりしてたら2月になってそれも半分過ぎようとしてる。
いつも、ハッとすると大体2月か5月か8月なのが不思議だけど、
そして
人生は気分が10割、という言葉にあって
真髄だな…と思った。
嫌なことを考える時間を自分から追い出して、
わくわくと楽しく嬉しいことを考える時間を膨らませて伸ばして広げる。
散歩に行って帰ってもママは寝ていて
起こさなかった。
物音を立てているが、私は自分の時間を贅沢に過ごした。
何でもない寒い2月の日、
小さな決意と広げて膨らませるわくわくを、
胸に置いて、殻が脱げた気がした。
#うちのママの場合 #アルツハイマー型認知症 #発達障害 #介護者のきもち #エッセイ #日記 #散歩 #ポイ活 #水仙 #芝桜 #多肉植物図鑑 #殻を脱いだ #歩いてポイ活 #本屋 #人生は気分が10割 #わくわく
いいなと思ったら応援しよう!
![咲く麦茶](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134546319/profile_dce43e269605be4c38a522ee73f52f80.jpg?width=600&crop=1:1,smart)