![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64508720/rectangle_large_type_2_8582e0cb52f014a99698946be15a2f03.png?width=1200)
気がつけば、あと5日
こんばんは、のっぽです😃
初のフルマラソン大会。
ぐんまマラソン、本番まで5日前です。
盛り上がる気持ちを抑えるために整理します。
📅7年前📅
次男が小学校3年生の時に頼まれたサッカーチームのコーチ。
基本的に頼まれたら断らない性格。
サッカー経験はゼロだけど、
喜んで引き受けました。
その時に、せっかくだから自分の健康もと、
サッカーシューズと一緒に買ったランニングシューズ。
📅毎年三日坊主📅
これの連続。
何年経っても、ランニングシューズは新品同様。
健康診断後に、何回か走っても続かない。
📅次男ジュニアユースへ📅
ご縁があり、次男は都内の強豪チームへ。
その時点でサッカーチームのコーチは解任。
そして、次男の親離れ。
時間を持て余す、僕の元にランニングが舞い降りました。
📅暇つぶし📅
次男と過ごしていた週末の時間、
そこにスパッとハマったのがランニング。
言葉はわるいが、最初は暇つぶし。
ところが、11月に始めたのが良かったのか、
無理せず走った(早歩き)のが良かったのか、
三日坊主にならなかった。
📅気持ち優先📅
3km→5km→7km→10km
10km走ってます
すごいと言われる様になり、調子に乗り出した。
気がつけば、最低10km走らないと消化不良になりはじめた。
10km以上走った方が気持ちいいから。
📅Twitter📅
つぶやいていたら、
日本縦断還暦マラソン
メンバーに入れてもらっ
そのメンバーと、富士山に登ることも出来た。
僕の夢のひとつが叶った。
Twitterというの凄い力を持っている。
📅東京→Yokohama→ぐんま📅
フルマラソンを意識し始めた。
どうせなら、東京マラソン‼️
当たるはずがない。
けど、横浜マラソンに当選するもコロナで中止。
そして出会ったのが、
ぐんまマラソン
📅いよいよ5日後📅
時間内完走
とにかく、走り切りたい。
その先に新しい世界が見えるはず。
ケガしない程度に頑張ります‼️
いいなと思ったら応援しよう!
![のっぽ😄感謝 穏やかに 笑顔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116768387/profile_9b223ce8229a89fc3fae6998d48de22f.png?width=600&crop=1:1,smart)