![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160143902/rectangle_large_type_2_17c1bfce3c50f633bfb585a5bd4cf819.jpg?width=1200)
「がんばる」って結局なに、行き着く先はどこ?
「がんばる」ってどうゆうことなんだろう。
さっき、考え事をしてて。
ちゃんと薬を飲んで寝たら体調よくなるかなあ、復活して前と同じように働くことが出来るのか、そんなことを考えていたら、「がんばらなきゃ」って思ったんです。
そこで、「そのがんばらなきゃがよろしくないんだよ!」と思ったんです(成長)
がんばれるところではがんばらないといけないし、でもがんばりすぎも良くないなって。
わかってはいるんだけど、その塩梅がものすごく私には難しいみたいで。。
完璧主義なところがあるのは自分でも認識があって
でもどこで止めればいいんだ..?とか。ほどほどの基準ってどの辺..?とか。思ってしまう。
「がんばる」は、自分にも他人にも図れるものさしがないから、とってもとっても難しいなと思った今日でした。