【大学生】結婚と仕事
お疲れ様です。今回は結婚のお話です。
彼氏は私のnoteを読んでいないと思うので、多分大丈夫です。
彼からは度々私と結婚したいということを言ってくれていて。具体的に話をすることもありました。
それで今日、電話にて「近々籍を入れたいと思ってるんだけど」と言われました。
「……いつ?」と私が聞くと「半年後とかには」と返ってきて、
私「今年にってことだね」
彼「うん」
という感じになりまして。
彼「どう思う?」
どう思うか? えーと、えぇー?
私「私はいいけど、苗字が変わって戸籍が変わると思うし、そうしたら学校にも手続き出すのかな」
というかんじのことを言ったら、「あー苗字とかの手続きは俺の友達に聞いてみる」と彼は言っていました。
でも本当はそれ以外に言いたいことがありまして。
私は今は休学しているとはいえ、大学生という身で、彼は年上で社会人なので働いているんですよ。つまり、私だけ学生結婚ということになるんですね。
就活はどうするの?
って思いました。いやあ、どうするんだろう。学生結婚した既婚者の女性を会社が雇ってくれるとは思えない。
だって私が会社の人だったら、せっかく人材を育て上げて使えるようにしたとしても出産で休まれるかもしれないって危惧しますわ。
子どもは欲しいね、こういう育て方をしたいねという話は二人でもしていたので、子どもは持つとして、となると私が産むのか。
母が、「お互いに子どもが欲しいって思っているなら、結婚する前にお互い子どもができる身体かどうか検査した方がいいんじゃない?」と言っていたのを思い出しました。
でも実際に、結婚前にそういう検査をしている人は少なそう。私たちはどうなんだろう、できるのかな。
しかも、就活に関して言ったら私は障がい者で、障害者枠での採用を希望していました。
今は就活はやめているけれど、大学3年生で大学に通っていたときは、就職活動もしていまして、障害者向けのインターンシップに参加していました。
そういうわけで、学生結婚、既婚者、障害者、女性という訳アリな人を誰が採用してくれるんだろうっていう話なんですよね。
どうしよう。それも含めて彼氏と話せばいいんだろうけれど、まず私の希望を聞かれそうだからな、自分である程度こうしたいっていうのを決めておかないと、とは思うけれど、どうしよう。
あー私のやりたいことって何?
それにしても結婚かあ、私の両親は学生結婚でもいいよ、とは言っていたけれど、実際そうするってなったらまた両親の考えが変わったりしそう。
結婚するって実感が湧かないな。
誰だってそうかな。プロポーズされたら、少しは実感湧くのかな。夢はないけれど、プロポーズを受けたとしても、その先人生何が起きるかは分からないし。
私、21歳で結婚するのか。彼の方は結婚していてもおかしくはない歳にはなってきてはいるけれど、それでも若い方だとは思います。
私自身、結婚したい気持ちはあるのかって言ったらありますよ。私の場合は結婚して子育てというものがないと、人生ですることがなさそうだから。
それに、今の彼氏となら結婚した将来が想像しやすいです。結婚しても喧嘩はすると思いますけど、なんだかんだ仲直りできると思うので。
仲直りできなくちゃ困るんですけどね。
私がうつだったりで体調が悪かったり、そして情緒不安定すぎる時でも、支えてもらって本当に感謝しています。よくこのグダグダで定まらない私と一緒にいれるな。彼ってすごいんだな(改めて?)
彼がいなかったら生きていなかったと思います。こういう言い方を彼の前ですると、怒られるんですけどね。まあ、そりゃそうだよなっていう話です。
本当に就活どうしよう。
女性だってね、大変だよね。出産ができるのは女性だけだし、出産というハードなことを経験してボロボロになっている身体で、また働くんですよ?
今度は、前回勤務していた時とは違って子育ても待っていますからね。出産した後はゆっくり身体を休ませるべきなのに、なんて酷なんだ。出産がどれほど大変なものか。
だって、人間が人間を産むんですよ?
こうやって書くとあまり可愛げがないかもしれない。
大変とか言いつつ、経験したことないから分からないですけどね。もし今、出産を経験済みだったらだいぶ人生が濃いことになっていると思います。
彼と話していると、どうも私が社会人になるのを怖がっているように思えます。「他の男に取られそうだから、その前に結婚したい」ということも過去に彼から聞いていますし。
「浮気はしないよ」って伝えてはいますけれど、不安になるものなんですかね。
それなら、私をずっと家に置いたままでもいいよ、とは思ってしまうんだけどな。私は、家事も料理もできるから、家政婦やらせてくれっていうかんじです。
とは言え、お金がいるから、働かないといけないっていう話なんですよね。
今月、中学時代の先生とご飯に行って色々お話したんですけれど、彼女は結婚はもう諦めた、というか結婚はしないって言っていまして。
過去に結婚しそうな人はいたんですけれど、結婚はせずにお別れして、それでいて自分は今仕事が好きで楽しいからという風におっしゃってみえて。
結婚したら子育てとかで、仕事離れないといけなくなるし、今は新たに任される仕事も出てきて楽しい、と話していました。
それで先生が、「こういう生き方もありだよねって思って」とおっしゃってていたのが印象に残って。
なるほど、って思いました。
結婚に縛られない生き方もあるし、人それぞれだよなって思いました。
その証拠に、先生は私と15歳くらい歳の離れている方なんですけれど、とても生き生きとしてみえて、まだピチピチなはずの20代である私より元気じゃないかって思いました。
逆に元気をもらえました。ありがたい。
私は子育てと仕事のどっちが優先かって言ったら子育てなんですよ。自分の母が専業主婦で小さい時から家では母と一緒だったからというのもあるかもしれないけれど、子どもの側にいてあげたいって思うんですよね。
だから、子どもがある程度大きくなっても正社員ではなくてパートで働きに出かけたいって思っています。
でもせっかく大学というところを卒業したのなら、正社員として入社しないともったいない、と言われそうな気もするんですよね。そうなると、自分はそのうち出産で仕事やめるから正社員はやめておきます、と自分の判断でお仕事を決めるわけにもいかない気がして。
もったいないというのは、誰がそう思うのかっていう話だけれど、世間ですかね。世間のことは気にせず生きればいいんでしょうか。
そもそも、大学を卒業できるのかも怪しいけれど。
結婚と仕事って面倒だな。どうやって世の中の女性は両立させているんだろう。
大学生の時に結婚する予定はないとしても、将来ゆくゆくは結婚をって考えている女性だったら、就活の時に結婚のことも考えたりしないのかな。
私は何歳くらいに結婚したいから、それまでに働けるところを探そう。結婚や出産をしてもそのまま働けるところを考えよう。という具合に。
大学生のうちから少なかれ女性は一度結婚を考える気がするんですけれど、どうなんでしょう。
考えても頭の中ぐるぐるしています。自分でどうしたいか、決めるしかないんだろうな。
P. S.
色々と書いてきたけれど、私の就活が終わって仕事が決まってから結婚すればいいのでは、って思いました。別に子どもができたわけでもないし。
というわけで、お騒がせしましたが悩みは解決しました。
結婚に関してはまだ書きたいことがあるので、また記事にします。
今回は、結婚と仕事について考えたので書かせてもらいました。
ここまで読んで下さりありがとうございました。良かったらコメントで感想でも意見でも教えてくれると嬉しいです。
サポート、応援してくださったら、とても嬉しいです。ありがとう。