見出し画像

自分を癒すアクション

今月は蟹座満月ということもあり、また
火星が蟹座にいることもあって心を刺激され
ている方もいるのではないだろうか。


癒しと聞くと、いろんな方法が千差万別
存在するが、自分にとっての心の癒し方を
抑えておくと、人生はあなたに優しく見えて
くるかもしれない。


早速内容に行きたい。
まず、自分の生まれた時間からネイタル
を出して蟹座が何ハウスに入っているかを
見て欲しい。

例えば、かに座が3ハウスに
入っているとしよう。蟹座というのは
心や安心感を司る星座でもあるので、


その蟹座が入っているハウスの事柄は
自分が癒される内容になっていることがある。

先程の例で言えば、3ハウスというのは
移動や情報を表す部屋なので、
ストレスが溜まった時は、ドライブに行ったり、

ネットサーフィンしたりすると、自分自身の
蟹座が満たされ癒しを得ることができるだろう。


また、逆に言うとそこが自分の無意識的な
心地よさえのこだわり、ポイントにもなっている
ので、それを大幅に外れたライフスタイルは

知らず知らずのうちにしんどさを形作って
いくかも。


サンプル こちらは蟹座は6ハウス

以下
簡単にまとめる。
蟹座 in
1ハウス
スポーツ観戦.自分磨き.メイク.運動など
格闘技、個性が認められるような場所へ出かける

2ハウス
おいしいもの食べる.上質なものに触れる、上質空間に浸る、五感の刺激、なじみのこだわり店にいく

3ハウス 
ネットサーフィンなど情報、最新の流行に触れる
ドライブなどで移動する、人と話す。

4ハウス
落ち着く家でまったりと過ごす、料理、なじみのお店に行く、いつメンと過ごす、家族と過ごす.地元で過ごす、

5ハウス
ミュージカルやコンサートなどエンタメに触れる.
またその会場の空気感を味わう.創作活動を行う
ジムなど自分が主役になれる場所に行く

6ハウス
掃除、断捨離全般。マッサージなど体のメンテナンス。また、健康に良いとされること。

7ハウス
流行的なもの、センスの良いもの、ファッショナブルな物にふれる。音楽鑑賞、美術館など文化全般に触れる。

8ハウス
お墓参り.パワースポット巡り、書道、茶道、花道
といった〇〇道全般、マニアックなお店や会員制の店に行く

9ハウス
旅行(長距離)、海外旅行、専門知識に触れる、
冒険心をくすぐるようなお出かけをする。

10ハウス
老舗や〇〇御用達のような歴史のあるお店に行く.
あえて連休など休まず.バリバリ仕事をする。

11ハウス
AIやITといったハイテク技術に触れる。定番の場所でなく、ちょっと変わった場所や辺境のような場所に出かける。

12ハウス
スピリチュアルな事柄に触れる、アートに触れる、
(ファンタジー要素が強いものが良い)、現実感を忘れさせてくれるテーマパークにいく、聖地巡礼

といった具合だ。2つのハウスにまたがっている
場合は、どちらも取り入れるとより心が
快適なるだろう。ぜひ癒されて欲しい。


いいなと思ったら応援しよう!