![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57320519/rectangle_large_type_2_5f6abfedb2ba9e1d910f35c7c9eebfc7.png?width=1200)
486コトめ。にぼしの頭
こんばんは、しらたま キャベ子です。
今日はようやくひとつやりきったことがあったよ。
**********
ずっと後回しにしていた動画づくりを終わらせました。
自分が好きで絵を描いている瞬間はいいんだけれど、人から依頼されて描く絵はちょっとだけ寂しがり屋さんな気がする。
描いている間に純粋に楽しいだけじゃなくて、他の感情が混ざってくる。
そうすると、見て欲しいっていう欲とこれを出したくないなぁっていう後ろ向きな感情に挟まれるのです。
普段のキャベ子みたいだ。
ペットが飼い主に似るのと同じように、生み出したものは生み出した本人に似るよね。
私の分身のようなイラストや動画がそのうち出ます笑
自分の実力がともなっていないイラストはやっぱり恥ずかしいなぁ。。。
**********
ふと思い出したこと。
いつぞや実家から煮干しの頭を大量にもらって帰ってきました。
実家のお味噌汁には昆布と煮干しが入っていて、そこからだしを取っています。昔はほんだしを入れるだけだったのに…
弟や私がいなくなってからちょっとだけ凝り始めたのかなぁ笑
それで、煮干しを使うのですが、頭の部分と内臓は苦かったり、ごつごつしてて食感的に残ってしまうので、取り除かれて体だけが鍋に放り込まれます。
(本来はだしが取れたら取り除くのかもしれないけれど、煮干しの体はそのままお味噌汁の中から発見されます笑)
その残ったにぼしの頭が私のところに回ってくるのです。
もちろん煮干しの体の方がおいしいのは違いないけれど、頭も頭でやみつきになる。
頭同士をくっつけて、「見て!煮干しがキスしてる」って母親に見せたのはごめんなさい。
でもよく見るとみんなかわいい顔しているのよ。
あと、捨てないで…(´;ω;`)うるうるって見られたらそりゃあ食べます!食べますよ!!!ってなります。
今日は久しぶりにその煮干しの頭たちを発掘したのでnote書きながらちょいちょい食べてます。
これくらいがちょうどいい~!
時々ちょっと話したくなる魚のお話でした笑
**********
明日も何しようかな。
好きなことを好きなだけスケッチブックに忙しい間に見てきたもの感じたものまとめたいなぁ!
そうしよう。
あとはパンダちゃんのイラストが描きたい。
そんな遊びでいっぱいの明日へ。
明日も、私や読者さんや、まだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
**********
キャベ子が脚本を書き終えるまであと40日
いいなと思ったら応援しよう!
![める-mel✾-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94080525/profile_1a004d09fea999a3513b556ad8d6a557.jpg?width=600&crop=1:1,smart)