![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154811391/rectangle_large_type_2_a92bbc8e925a8f2ff84e751d0ea72cb1.png?width=1200)
病気を乗りこなす人、みんなすごい、胸張ってこ。
こんばんは。
今日は天気が雨が降りそうな降らなさそうな天気で、完全に参ってしまいました。
1日ダウン。
夕方に、何とか銭湯へ行ってちょっとマシになったかと思ったけど、
帰ったらまた調子が悪い、頭が重いような痛いような。
ちょっと辛抱の時です。。。
さて、こんな風に過ごしていて、
ふと思うのですが、
これは寝転がっているから首が痛くて、頭が重くて痛いんじゃないのか?
それだけではありません、
もしかしたら眠剤があってなくて頭痛いんではないか、、、
多分、どちらも本当で、
デエビゴから薬を変えると少し頭痛は楽になった部分もある、、、
抗うつ剤も、やめてもうすぐ5週目?
そのせいで頭が痛いのかも?
これら全て行動も薬も副作用的なもので、
こんなことばっかりですね。。。
それをカードをめくるように、一つずつ確認してみるしかない。。。
よく、カフェインやめてる!とか
そういうのも聞きますが、
僕はあんまり信用してませんでした。
でも小麦、砂糖、乳製品をやめてこれももうすぐ5週目、何をやっても改善されなかった下痢で便秘みたいな状態がすっかり治ってしまいました。
本当に驚きです。
3ヶ月やめると眠りとか、その辺りも良くなると言われてるので、これは絶対続けようと思います。
肌もめっちゃ綺麗になってるし、
体重も4キロ落ちて、もうすぐなりたい体重に。。。嬉しい。。。
こんな風に、カードめくって綺麗にあたるパターンは正直珍しいけど、、、
でも、しんどいから寝ているのに、
寝ていたらしんどくなるってめちゃくちゃ、、、
気持ちは焦るし、、、
なんか、自分がどこまで無理できないのか、よくわからないと思うこともあります。
というのも、ここで困った後輩が連絡くれたら飛んでいく、
そしたらまた3、4日、動けなくなる。
でもそれはやれるんです。
ほんで、僕の病状の回復には影響ないっていう。
だとすると5日に一回くらい予定があるのが多分1番メンタル的には健康なんだと思いますが、
他人が交わること、、、
1ヶ月、2ヶ月人に合わないことも、、、
そしたら、それでメンタルも体調もやられたりね、、、
本当に、病気になると大変ですよね。
心から、同志にエールを贈ります。
僕も頑張ります。
でわまた。