ノエル(沼人)

人見知りなのでポートレートは撮れません。それ以外は何でも撮ります。大好物は24mm近辺…

ノエル(沼人)

人見知りなのでポートレートは撮れません。それ以外は何でも撮ります。大好物は24mm近辺。 機材沼、レンズ沼な沼人(ぬまんちゅ)。防湿庫の置き場所が確保出来る限りカメラとレンズを買い続けます。 コメントはソーシャルリンクからお願いいたします。

最近の記事

新規上場株の抽選が外れたのでNikonを買う

東京地下鉄IPO  IPOに申し込みました。2社で申込んで抽選は、「補欠と外れ」最終的には補欠も外れました。補欠の時点で入金が必要なのですが、潤沢な資産は持ち合わせていませんので、色々資金移動しました。  でも落選したのでお金が浮きました。当然資産形成のために別の株を買うべきなのですが、きっとその資金で他社の株を買っても、ずっとその株価と逃した株価を比べるというネガティブ思考になります。  だったらIPOに外れてカメラを買って良かったというポジティブ思考。 もし余ったお金は

    • EOS R100を購入

       前回の投稿の通りR100を購入しました。 2024年10月のフリマサイトの相場ではボディのみ(電池+チャージャー)で6.5万円ぐらいです。予算上即買いとはなりませんので、オークションでも探しました。  最近オークションはあまり使っていません。終了時間に合わせて入札する気力が薄いのと、早く入札しも終了するか更新されるまで他のサイトでで購入できない等の不便を感じています。  フリマサイトのタイムセールでS18-45mmのレンズキットが箱付きで5万円半ばでしたのでここは即買いしま

      • EOS R100ではダメなのか

         今まで家族旅行とか撮影が目的でない時はEOS M10かEOS Kiss Mがお供でした。 メイン機が5Dや700D(海外版X7i)でしたのでMシリーズではオールドレンズの運用もしていました。RFマウントに移行するためMマウントは全て処分しました。kiss M だけは残そうかと思いましたが、Mシリーズはもうボデイもレンズも新製品が出ないであろうと思いましたし資金が足りないこともあり処分しました。  E-P7でも良いのですが、R6 Mark IIのサブ機というかKiss Mのポ

        • 夏(冬)眠中の活動その③

          夏は暑いので撮影に行かず散財している報告の続きです。 合わせてTTArtisan 7.5mmの後日談となります。 この度、OM-D E-M10 MarkIV(中古)をお迎えしました。 <購入の言い訳> ・E-P7 にファインダーが無いのでもモニターを見るには眼鏡が必要。 ・マイクロフォーサーズのレンズが増えてきたので2台運用したい。 ・もしかしたらボディを替えればTTArtisan 7.5mm F2.0が使えるかもしれない。 ・Mark III狙いも受注ストップ中で高騰中のI

        新規上場株の抽選が外れたのでNikonを買う

          夏(冬)眠中の活動その②

          前回、夏場は暑いから撮影に行かずレンズを買っている。と書いた続きです。 フリマで「銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye」を買いました。 室内で1回使用という割にはお値段が安い気がして、あやしさを醸し出していました。マウントはマイクロフォーサーズです。  帰宅すると届いていたので早速E-P7に着けるもモニターは真っ黒です。購入時の不安を思い出しつつ別のレンズを着けると正常に映ります。ああやっぱり、やってしまった。いろいろな思いが交差する中、とりあ

          夏(冬)眠中の活動その②

          夏(冬)眠中の活動その①

          「夏は暑いから撮影には行かない。」と前回書いていました。 じゃぁ何をしていたかというと「レンズの物色」です。 夏眠中に購入したレンズはマイクロフォーサーズ12mm。 フリマサイトにて購入。角型フードは高いので、サードパーティ製でNikonの広角用らしいです。 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 12mmという事とリングを前後させてフォーカス切替というギミックに、「フィルムのPEN FTのレンズみたい。」というのが購入の決め手でした。 涼しくなったので

          夏(冬)眠中の活動その①

          私のEFレンズ。小三元はフリテン。

          夏は暑いので写真はお休みしておりました。夏だからこそ撮れる被写体もありますが、暑いと辿り着くまでに体力消耗して撮影時間も短くなって満足な写真も取れないみたいな。 夏は写真とオートバイは夏眠(冬眠)です。先週オートバイのエンジンに火を入れたので、そろそろ撮影開始の季節です。 前置きはこれぐらいで、真ん中のレンズが違うので小三元はフリテンですね。タムキューであがっちゃダメです。 EOSR6MarkIIのLレンズキットが在庫なしで買えなかった事は書きましたが・・・。 買ってい

          私のEFレンズ。小三元はフリテン。

          たどり着いたら(今のスタメン)

          万年筆、好きです。インクも大好きです。手帳もバイブルサイズからA5と放浪しました。ノートもRollbahnやモレスキンを経て 今は下のラインナップです。 仕事用:アマゾンのモレスキンぽいノート+プラチナ万年筆プレジール(ブラック) プライベート:スタバのモレスキンぽいノート+プラチナ万年筆プレジール(オレンジ) プレジールのブルーは会社のデスク用ですが、インクが切れたので補充のため持って帰ったまま。 基本的には職場と家に置きっぱなしです。仕事でお客様先から直帰したので記念

          たどり着いたら(今のスタメン)

          オリンパスG.ZUIKO AUTO-W f3.5 28mm オールドレンズ

          CONTAXとYashicaはα 7で撮影していますが、それ以外のオールドレンズはEOS Mシリーズで撮影していました。EOS Rシステムに移行の際、EOS Mシリーズはもう将来性が乏しいと判断して全てフリマでRの資金に消えました。最後に記録としてOM28mm +Kiss Mでの備忘録として。 逆光ではゴーストが絞りの形で綺麗に出ます。 外観は汚れがありますが、レンズは綺麗な状態です。 noto用に解像度を下げていますが、電車は綺麗に止まってしっかり解像してます。 OM

          オリンパスG.ZUIKO AUTO-W f3.5 28mm オールドレンズ

          iPad mini6 と手書きメモをまとめて持ち歩く

          iPadでメモって取っていますか?私は個人的にメモは紙とペンです。 標準アプリのメモやCraft 、GoodNotesはもちろん使っていますが、記録や保存として使います。覚書とかすぐ後のToDo とか打ち合わせのメモは手書きが早くて便利です。標準アプリのフリーボードとかどこに書いてるか迷子になります。(個人の見解) 使っているのは『Amazonベーシック メモ帳 細罫ライティングパッド 13×20cm イエロー 50枚 12冊セット』iPad mini とほぼ同じ大きさです。

          iPad mini6 と手書きメモをまとめて持ち歩く

          TTArtisan 50mm F2.0 Eマウント

          以前マイクロフォーサーズ用のTTArtisan 25mm f/2のnoteを書きましたが、 良い感じだったのでフルサイズ用の50mmも買いました(買い増ししました)。 『まいくろふぉーさーずでにじゅうごみりは、ふるさいずでごじゅうみりということですよ。』 誰か何か言いましたか? 『RFごじゅうみりかったしはらいにEFごじゅうみり3ぼんうってきんさくしてましたよね。』『それもそうりょうとてすうりょうであしがでたんでしょ。』 3本売って1本しか買ってないから、まだ2本買っ

          TTArtisan 50mm F2.0 Eマウント

          シグマ 19mm F2.8 DN マイクロフォーサーズ用

          以前壊れたフィルムPEN F を弄っていたらPEN E-P7を買った話を書きましたが、 レンズを追加購入しましたのでご報告です。 TTArtisan 25mmは絞りもフォーカスもマニュアルなので、それはそれで楽しいのですが、もう少しパシャパシャ撮るのにシグマ19mmF2.8Art(中古)を購入。 もう新品は無くてカタログ落ちしているのも知りませんでした。 新製品のアンテナは張ってないので欲しいと思った時は売って無いことが多いです。 マウント変更のため「絶賛機材の整理中」なの

          シグマ 19mm F2.8 DN マイクロフォーサーズ用

          マウントアダプター+EF50mmF1.8STM

          R6 MarkIIとマウントアダプターを購入しましたので手持ちのEF50mmF1.8STMをボディーの動作確認のため装着してみました。 アダプターを着けると、なんだかやっぱりですねぇ。 85mmですか? レンズ、アダプター、ボデイとロゴが3個も並んで主張しすぎ。 動作確認は出来たので良しとします。 RF50mmF1.8STMのレビューを読むと評判が良いとの事です。 ということでRF50mm を買いに走りました。 下は撒き餌三兄弟の記念写真です。 写真にはありませんがF1

          マウントアダプター+EF50mmF1.8STM

          R7を買ってもフルサイズが欲しくなる自分が想像出来た。

          以前マウント変更を考えていると書きましたが、手持ちのEFレンズやらEOS M系のボディやレンズをフリマサイトで処分しながら色々物色。 考えた末にCanon EFシリーズからの順当な路線でCanon Rシリーズに決定です。 機種はR6 Mark IIかR7か悩みました。 いっそR7とR8の両方買おうかとも思いましたが、バッテリーが共通で無いのは辛いですね。 PENを買ったばかりだったので、手持ちの機材を処分して極力現金の持ち出しはしない。 中古も考えましたが、新品との価格差がね

          R7を買ってもフルサイズが欲しくなる自分が想像出来た。

          CONTAX Vario-Sonnar T*28-70mm

          Carl Zeiss CONTAX Vario-Sonnar T*28-70mm 3.5-4.5 CONTAX Ariaの標準ズームとして販売されていたレンズ。 AriaといえばPlaner T*50mm F1.4が有名ですね。 以前書きましたα7初代中古+マンウトアダプター運用です。 現行αよりも軍艦部が薄いのでマウントアダプターには最適ではないかと。 フルサイズなのでレンズの隅の描写も確認出来ます。 オールドレンズはEOS Mシリーズで撮っていますが、Carl Zei

          CONTAX Vario-Sonnar T*28-70mm

          そろそろマウント変更しようかと思う

          EOS5D(初代・中古)が現役と書きましたが基本2台体制です。 広域から標準は5D、望遠が欲しい時は700D(Kiss x7i中古)です。 24mmのレンズなら24mmの画角で写したいのでフルサイズの5D。 超望遠レンズは買えないのでAPS-C の1.6倍で補います。 5Dはそろそろメインから引退させて大切に使っていこうと思います。 5Dの描写が好きなんですけどね。 α7初代(中古)も使っていますがマウントアダプターでオールドレンズ専用。 標準ズームも中古で買ってみたけど一度

          そろそろマウント変更しようかと思う