![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158575259/rectangle_large_type_2_a566f8be11dd1f77246648d1bc71b76a.jpeg?width=1200)
EOS R100を購入
前回の投稿の通りR100を購入しました。
2024年10月のフリマサイトの相場ではボディのみ(電池+チャージャー)で6.5万円ぐらいです。予算上即買いとはなりませんので、オークションでも探しました。
最近オークションはあまり使っていません。終了時間に合わせて入札する気力が薄いのと、早く入札しも終了するか更新されるまで他のサイトでで購入できない等の不便を感じています。
フリマサイトのタイムセールでS18-45mmのレンズキットが箱付きで5万円半ばでしたのでここは即買いしました。北米モデルということで値段を下げておられたようです。
北米モデルだと製品登録や修理が出来ないような話もあるようですが(確認したことはありあせん)、写真が取れれば良いのでノープロブレムです。
初期設定に戻すときに液晶にタッチしたくなりましたが、十字キーに指を置いていればタッチで変更しようとすることもありません。
S18-45mmはF4.3-6.3は売却しようかと思いましたが、家族旅行にはズームが便利ですからね。
Kiss MからのリプレイスなのでKiss Mと大きさを比べたかったのですが、手元にないのでR6MIIとの比較です。
R6MIIと比べると二〜三割ほど小さいのが分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729344111-H6eTcNEOgofu1SVWlrFn8tsY.jpg?width=1200)
S18-45mmがセットでしたので購入しなくとも良いのですが、新品のR10と中古のR100の差額でレンズを買う目論見でしたので購入しようと思います。
キットズームでは暗めなでR100の小型軽量を活かしてRF16mmF2.8かRF28mmF2.8が良さそうですね。