
適当餃子おいしい時間
「適当」って
悪いニュアンスで使われがちだけど
【てきとう】
ある性質・状態・要求などに、
ちょうどよく合うこと。ふさわしいこと。
度合がちょうどよいこと
ちょうどよいってこと。なのよね
と、ふと思う。
前職の同期と
1年ぶりに集まって宅飲みをした
おしゃれに言うと
「ホームパーティー」
と言う名の
「遅めの新年会2024」
1年前も宅飲みで
餃子を作ってわいわいした
今回も餃子◎
餃子を作るとき
タネに入れる調味料はいつも「適当」
毎回 味が変わるけど
「美味しい!」
「何もつけなくていい〜」
と、みんなでわいわい食べる
何もつけなくていいくらい
「濃い味」ってこと
適当に入れるけど、それなりに美味しい

入れた調味料は
・鶏がらスープのもと
・おろししょうが
・おろしにんにく
・ごま油
・塩胡椒
目分量。
だいたいこのくらい。
適当。
それでも
それなりに
美味しくなる餃子◎
全部で60個 焼いた

余ったタネをちくわや油揚げに入れたり
茶色いものがたくさん並んで
大家族感(笑)

楽しかった*
手前のチヂミみたいなのは
「ポテトベーコンチーズ」
調味料は
コンソメ、塩胡椒、片栗粉、水
左の茶色い砂場は
「揚げないコロッケ」
調味料は
コンソメ、塩胡椒、醤油
レシピには砂糖って書いてあったけど
入れず←
その他、サラダとナムルと塩昆布漬けと。
持ち寄りで
唐揚げやシュークリームも^^

みんなでわいわい
話して作って
もりもり食べる

丸1年ぶりの集合。
久しぶりに会っても変わらず
笑い合って
近況を話して
刺激を受けて
年に1度の「餃子会」
大切な仲間。感謝*
いいなと思ったら応援しよう!
