マガジンのカバー画像

Email Studio

31
Email Studio 関連の情報
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

【第216回】 エンゲージメントデータの保持ポリシー 180 日への変更について

2025 年 5 月 15 日より、Salesforce Marketing Cloud Engagement のエンゲージメントデータにアクセスできる期間が 180 日に変更されます。 この変更によって、エンゲージメントデータの保持期間が「データビュー」と揃うと思えば、理解はし易いですね。 影響を受けるレポートさて、「エンゲージメントデータ」と言っても幅広いですが、今回の変更で、以下のレポートが影響を受けるようです。 ■ Email Studio のトラッキングのエン

【第214回】 Brand Builder でブランドカラーを SFMC に取り込む方法

さて皆さん、Salesforce Marketing Cloud の Brand Builder を活用したことはありますか? Brand Builder の存在すら知らない方も多いかと思います。 Brand Builder は、その設定画面も SFMC のアプリスイッチャーには表示されず、「セットアップ」にひっそりと隠れています。 また、明言はされていませんが、Marketing Cloud のクラシック機能(=保守されない)の一部として位置付けられていると思います。し

【第213回】 Marketing Cloud Connect のフィールドマッピング設定について

今回の記事は、Marketing Cloud Connect におけるフィールドマッピング設定について書いてみたいと思います。 まず、上の Trailhead にフィールドマッピング設定の詳細があります。そして、そこには以下のような記載があります。 この説明によると、あたかも Marketing Cloud で入力したものが、Salesforce CRM 側へ自動で同期され、Salesforce CRM で入力したものが、Marketing Cloud 側へ自動で同期する

【第212回】 プロファイル属性の項目とデータエクステンションの項目の関係性

Salesforce Marketing Cloud において、顧客一人ひとりに合わせたメッセージを作成する際、プロファイル属性の項目とデータエクステンションの項目が同じ名前だった場合、どちらの値が使用されるか気になりますよね。今回、その動作について明確にしておきましょう。 データエクステンションの項目が存在し、値がある場合 ⇒ データエクステンションの値が優先されます。個々のキャンペーンやターゲティングに特化した値を用意できるため、柔軟なパーソナライゼーションが実現可能で