マガジンのカバー画像

思考の嗜好

35
思ったこと。感じたこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本の教育について(誰やねん笑)

僕はウェディングフォトの前撮りのお仕事でよく京都にいく 京都に撮影にくるお客さんは全国津…

生きることは覚悟の連続

志をもって独立して丸2年が経つ その志とは裏腹?に悔しい思いや上手くいかないこともたくさ…

“自分のやりたいことを貫く”

写真を生業にしている人間はいまやごまんといる そんななか自分を見つけてくれて、 申し込ん…

どこかが出っ張るとどとかが減っこむ

撮影お仕事でよく京都にいく 高速道路を使って片道、約50km/一時間だ 月間で10日ほど 運転…

健康的な食生活は人生をも豊かにする

なにか嗜好品の食べ物を摂取したらすぐ自覚できるほど体調に現れる 若い頃はそんなこと感じな…

「お金を掛けてよい体験を得る→クリエイティブに繋がる」という話

先日、フォトグラファー仲間と話していたこと 以前なら買わなかったような、高級なハンドソー…

40歳、50歳、何歳からでも感性は伸ばせる

会社員の頃から “求められているであろうことに迎合しにいく” そうすることが正解だと疑いなく注力していたように思う 独立してからもしばらくその思考だった でも、独立2年がそろそろ経とうという今年の中頃あたりから、 その呪縛のようなものから解き放たれて 「自分が思うようにやっていい」 という当たり前のことにようやく気づく 個性をガンガンに出していい、ということに いままでがそうだったからこそ、いま、このさき、感性を伸ばせると思っている 伸びしろですねぇ!  (

書くということは深掘りするということ

今日は何を題材に書こうかなぁ 無意識に思い浮かぶことが少なくなってきたかもしれない 毎日…

理解し合おうとする心、歩み寄りの姿勢、伝える、そして聞く

雨降って地固まるとはよく言ったもので すれ違いを感じたものの ちゃんと自分の気持ちに 整理…

仕事よりも大切なもの。

つい頭の中が仕事ばかりになる 今月末にフォトスタジオをオープンさせるのだから、当たり前と…

好調なときほど慎重に、不調なときほど大胆に。

人生とは山あり谷あり 好調なときほど慎重に 不調なときほど大胆にいったほうがいいのかもし…

人は言葉で認知するし、言葉で伝える。

10月に入った 今年も残すところあと3ヶ月か そしてnote毎日書き込み継続も2ヶ月が経過した …

お客さまの選択肢を勝手に狭めない、決めつけない、という話。

独立してちょうど丸2年 前職のフォトスタジオ会社で12年ほど店長やエリマネの管理職をしてい…

どの媒体(機材)を使うかで書ける文章、撮れる写真が変わる。

ちょっとした空き時間で今日の記事を下書きしておこうかな?とスマホを手に取ったものの いや、たぶん書けない と思ってやめた そこで、書く媒体によって書ける文章も違うのではと仮説に至った ・ペンで紙に手書き 素直な感情そのまま、脳内の言葉のまんま書ける ・PCでタイピング 整理された思考を落とし込みやすい ・スマホ入力 つぶやきのようなライトな感じ 人によってもちろん違うとは思うが、 自分はこのような傾向がある気がする noteはいつもPCで書いているので スマホ