マガジンのカバー画像

介護をすると人生豊かになる

7
介護の素晴らしさを記事にしています!
運営しているクリエイター

#幸せ

介護で『幸せホルモン』を分泌させる~セロトニン♪

介護で『幸せホルモン』を分泌させる~セロトニン♪

『幸せホルモン』と言われているセロトニン。

セロトニンが分泌されると精神の安定・安心感、自律神経が整う、脳の活性化、記憶力低下の予防などの効果が期待できます。

分泌される場面としては、
日光を浴びる、食事でトリフトファンを摂取する、涙を流す、腹式呼吸、リズム運動などが上げられます。

介護において、セロトニンが分泌され幸せを感じられるとは、どういった場面なのか?ご紹介いたします。

リズム運動

もっとみる

介護で『幸せホルモン』を分泌させる~オキシトシン♪

『幸せホルモン』と呼ばれている1つにオキシトシンがあります。

オキシトシンは人との繋がりや愛情を感じて分泌されます。

介護において、このオキシトシンが分泌されるであろう場面はたくさんあり、支援のなかで自然に行えています。

相手が幸せと感じられて、感謝の言葉を直接頂ける。

そんな介護支援の素晴らしいところを紹介致します。

声掛けという介護
介護といえば

・ 椅子、車椅子の移乗介助
・ お

もっとみる