マガジンのカバー画像

採用

29
運営しているクリエイター

#ビジネス

【タスクシート付】中途採用担当がやるべきこと・人数規模別まとめ

【タスクシート付】中途採用担当がやるべきこと・人数規模別まとめ

採用コンサルティングを行っていた筆者が、企業が中途採用を行うときに何をすればよいのか、採用人数規模別にやるべきことをまとめました。
タスクシートも付けていますので、これの通りに採用活動を進めれば、きっと良い採用ができると思います。
情報格差のせいで採用活動が上手くいかず、悩んでいる経営者の方々を多数見てきましたので、少しでもお役立ていただけたらと思います。

※ @nokonun、@noza_d、

もっとみる
起業して3年間で求人広告費1,500万を費やし発見した採用活動で必要な事。その②求める人材

起業して3年間で求人広告費1,500万を費やし発見した採用活動で必要な事。その②求める人材

前回は採用活動に於いての取引相手について書きましたが、今回は求める人材について書きたいと思います。

求人広告出稿にあたりまず広告会社から質問される内容の1つにこの「求める人材とは?」があると思います。求める人材は?と聞かれると皆さん理想論を語り始めてしまうケースが多いのですが、求める人材を野球で例えたら4番でピッチャー!みたいな打てて、走れて・・さらに年棒は安くて・・・なんてそんな人いるはずない

もっとみる
世の中の流れから逆を読む!コンサルネタに求人を追加すべき理由

世の中の流れから逆を読む!コンサルネタに求人を追加すべき理由

今日はちょっと先を見越して
仕込んでおくべきテーマ「求人」
について話します。

ズバリ、
今、このタイミングで求人内製化の
手法をマスターする。

そして、自分のコンサルメニュー、
もしくは副業のネタとして
有効な武器を持ちましょう!

報道を見ていると、
コロナショックで絶望的な状況って
感じてしまいますよね。

業績悪化で雇用の調整も
はじまり始めたので、
今は「求人」なんて切り口駄目!

もっとみる
ジョブ理論を活用して顧客の解像度をあげる方法

ジョブ理論を活用して顧客の解像度をあげる方法

今日は「ジョブ理論」をテーマに書いていきます。

自分は、マーケティングを考える時の視点を大きく2つに分けています。

①市場起点で考える(鳥の目でみる)
②顧客起点で考える(虫の目でみる)

視点を意識的に切り替えると、戦略がマンネリ化しなくなると考えています。

①市場起点で考える市場起点(鳥の目)で考えるフレームワークは、普段マーケティングトレースで推奨している基本5フレームです。

よくマ

もっとみる