小寺 信良

1963年、宮崎県出身。 18年間テレビ番組編集者を務めたのち、文筆家として独立。 専門分野はコンシューマ映像機器、放送機器、映像技術、放送文化、著作権行政、エネルギー問題、子供とIT、PTAなど。 2019年より故郷の宮崎県へ移住し、執筆活動を続ける。

小寺 信良

1963年、宮崎県出身。 18年間テレビ番組編集者を務めたのち、文筆家として独立。 専門分野はコンシューマ映像機器、放送機器、映像技術、放送文化、著作権行政、エネルギー問題、子供とIT、PTAなど。 2019年より故郷の宮崎県へ移住し、執筆活動を続ける。

マガジン

  • 小寺・西田のコラムビュッフェ

    コラムニスト小寺信良と、ジャーナリスト西田宗千佳が2014年9月より発行している業界俯瞰型メールマガジン「小寺・西田のマンデーランチビュッフェ」を、noteでも展開。 家電、ガジェット、通信、放送、映像、オーディオ、IT教育など、2人が興味関心のおもむくまま縦横無尽に駆け巡り、「普通そんなこと知らないよね」という情報をお届けします。1週ごとにメインパーソナリティを交代。日々コラムを分割掲載。 さらにnote版では、ここでだけ読める・体験できるコンテンツを追加し、パワーアップしてお届け。 1週間のスタートは毎週月曜昼12時の更新より。

最近の記事

ネットからリアルへ。川井拓也さんに聞く、「モノとコトの融合」(1)

今回からの対談は、「絶滅メディア博物館」館長、川井拓也さんにお願いししている。 なんだよあの川井さんなら知ってる、と思われる方も多いだろう。以前本メルマガでも、10年以上前に対談をお願いしている、ネットの著名人である。 こうして長いこと付き合いを続けていると、やってることがどんどん変わってくるのが川井さんの面白いところだ。技術者目線で見ると、川井さんのやってることって訳が分からないところがあったのだが、最近大学で芸術を勉強していると、だんだん川井さん的なものの見方というの

    • 今週のおたより

      皆さんからのご質問やご意見・ご感想、はたまた逆質問にお答えしていくコーナーです。Twitterのメンションや夜間飛行宛のメールアドレスにて常時募集しておりますので、お気軽にご応募ください。なお、いただいた質問すべてにお答えできるとは限りませんので、その点ご了承ください。またその回で回答できなくても、次号で回答するケースもあります。油断なきようご覧ください。 ・X (旧Twitter): @nob_kodera / @mnishi41 ・Mail: kode-nishi@y

      • 小寺の論壇:InterBEE2024、過酷な取材日程を振り返る

        知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 11月13日から15日までの3日間、幕張メッセにてInterBEE 2024が開催された。今年はホール2から8までを使っており、要するにホール1を使わないだけでほぼ全域である。例によってホール2〜3はオーディオ系、それ以降は映像系という分け方だが、ホール3に今年からInterBEE Cinemaという、シネマ系の特設コーナーができたため、なんとなくホール3にも映像系の人たちがウロ

        • ニュースクリップ 11月10日から16日

          11月10日から16日にかけて発表されたニュースの中から2人が気になるものをピックアップして、その裏側に隠された意味を考察します。

        マガジン

        • 小寺・西田のコラムビュッフェ
          ¥980 / 月

        記事

          今週のごあいさつ

          今週はコデラがごあいさつ。今回は西田さん体調不良により、コデラのワンオペでお送りする。 先週13日から3日間、幕張メッセにてInterBEEが開催されたわけだが、いやもう1年ぶりの大規模展示会取材ということで、体力のなさをつくづく痛感することに。 今年は会場が2ホールから8ホールと、要するに1ホールを使わないだけというほぼほぼフル展示だったので、もうね、遠い。目的のブースまで遠いよ。出演があるのでちょっと固めの靴を履いていったのだが、それも失敗した。もっとランニングシュー

          今週のごあいさつ

          ちょっと先出し! InterBEE2024のおもしろ展示

          今年も例によってInterBEEの取材に来ております。現在は最終日の午後を残すのみとなって、だいぶ今年のトレンドがわかってきた頃なんですが、記事にまとめる前に皆さんにその中身をちょこっとだけおすそわけできればと。

          ちょっと先出し! InterBEE2024のおもしろ展示

          Apple Watchだけじゃない。転倒検知とSOS通知機能を備えた「TicWatch Atlas」をテスト

          知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 スマートウォッチが登場した当初というのは、いちいちスマホを取り出さなくても大抵のことはできる、スマホ拡張デバイスとして期待されていた。ところが途中で「デジタルヘルス」という流れが合流し、一気にそちら方面へ開花していくことになった。 現在はランニングなどフィットネスのログを取ることに注力した独自OSモデルが主力となり、スマホの拡張という方向性を残すのは、スマートOS開発元であるA

          Apple Watchだけじゃない。転倒検知とSOS通知機能を備えた「TicWatch Atlas」をテスト

          ニュースクリップ 11月3日から9日

          11月3日から9日に発表されたニュースの中から2人が気になるものをピックアップして、その裏側に隠された意味を考察します。

          ニュースクリップ 11月3日から9日

          新しいMac miniの登場はWindows PC市場にも影響を与える?

          10月30日にAppleは、新しいMac miniを発表しました。フットプリントが小さくなった代わりに高さを上げることで、次若干Mac Studioっぽい感じを取り入れた新デザインになりました。 ポイントは最安モデルで10万円を切るという戦略的価格だと思うのですが、Windows勢にもこの影響は及ぶのではないかと思われます。

          新しいMac miniの登場はWindows PC市場にも影響を与える?

          今週のおたより

          皆さんからのご質問やご意見・ご感想、はたまた逆質問にお答えしていくコーナーです。Twitterのメンションや夜間飛行宛のメールアドレスにて常時募集しておりますので、お気軽にご応募ください。なお、いただいた質問すべてにお答えできるとは限りませんので、その点ご了承ください。またその回で回答できなくても、次号で回答するケースもあります。油断なきようご覧ください。 ・X (旧Twitter): @nob_kodera / @mnishi41 ・Mail: kode-nishi@y

          ¥100

          今週のおたより

          ¥100

          なぜ日本語変換に同音異義語判定が重要なのか

          知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 我々ライターにとって、日本語入力変換は仕事の効率に直結するため、妥協できないポイントである。macOS向けにはいくつかのIMEの選択肢があり、それぞれ一長一短がある。個人的な評価をまとめると ・macOS純正 入力中にもどんどん漢字変換していくというライブ変換の特性を利用し、長文を一気に入力することで変換精度を上げる。ただ同音異義語を正しく変換できないことがあり、気付かず入

          ¥200

          なぜ日本語変換に同音異義語判定が重要なのか

          ¥200

          ニュースクリップ 10月20日から26日

          10月20日から26日に発表されたニュースの中から2人が気になるものをピックアップして、その裏側に隠された意味を考察します。

          ¥100

          ニュースクリップ 10月20日から26日

          ¥100

          今週のごあいさつ

          今日は10月28日。今週はコデラがごあいさつ。 先に業務連絡をひとつ。次週11月4日月曜日は振替休日となるため、メルマガはお休みとなる。ゆっくり休みましょう。 先週は火曜日から喉の痛みを覚えたかと思ったらそこから急に発熱、医者に行ったらインフルでもコロナでもなくただの風邪だと思われたが、なかなか熱が下がらず3日間も寝たり起きたりの生活であった。その間に誕生日も来たのだが、アルコール抜きのしょんぼりした誕生日となった。 とはいえ寝込んでいる間にも着々と仕事は溜まっていくわ

          今週のごあいさつ

          本日のおまけコンテンツはお休みします

          火曜日の午後から喉の痛みに始まり、夜に熱が出始めましてどうも風邪をひいたようです。検査ではインフルエンザもコロナも陰性だったので大したことはないと思ってたんですが、もう3日目になりました。ジジイは回復が遅いですな。 ところで今日は61歳の誕生日なんですよ。誕生日にひどい目に遭うってあんまり記憶ないんですが、そもそも自分の誕生日に何をしたかってあんまり覚えてないんですよね。とりあえず仕事は休みにしようということで毎年調整してるんですが、今回は仕事が溜まってしまったのでやむなく

          本日のおまけコンテンツはお休みします

          小寺の論壇:国内最大級のポスプロが廃業。その背景にあるもの

          知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。 今年9月27日、東北新社グループのポストプロダクション部門である株式会社オムニバス・ジャパンが、本業とも言えるポストプロダクション業務からの撤退を発表した。 一般の方には余り知られていない会社だと思うが、テレビ番組を編集する、いわゆる「編集所」と呼ばれるポストプロダクションでは、国内最大級の会社である。同業でよく知られるところではIMAGICA(旧東洋現像所)があるが、オムニバ

          ¥200

          小寺の論壇:国内最大級のポスプロが廃業。その背景にあるもの

          ¥200

          ニュースクリップ 10月13日から19日

          10月13日から19日に発表されたニュースの中から2人が気になるものをピックアップして、その裏側に隠された意味を考察します。

          ¥100

          ニュースクリップ 10月13日から19日

          ¥100