マガジンのカバー画像

note文芸部のあゆみ

28
文芸部の今までと、これからと。
運営しているクリエイター

#詩

【シーズン文芸】7・8月の作品募集します!

 こんにちは!  第3回目となりました、【シーズン文芸】についてご案内します!    そ…

note文芸部
4年前
20

求人広告。運営スタッフ新規募集!

こんにちは、note文芸部部長 兼 代表の神谷京介と申します。 いつも文芸部を楽しんでいただき…

note文芸部
4年前
37

放課後の部室から vol.2

こんにちは、文芸部の神谷京介です。 暑い日がつづきますが、みなさまいかがお過ごしでしょう…

note文芸部
4年前
13

放課後の部室から vol.1

こんにちは、お久しぶりです。note文芸部の神谷京介です。 いろいろあって少しnoteから離れぎ…

note文芸部
4年前
26

部員用Slackを歩いてみた(スクショ集)

▼部員の皆さま向け、Slackの歩き方▼ こちらの記事のおまけです。実際に歩いてみました。 …

note文芸部
4年前
14

部員用Slackの歩き方

note文芸部サークル内のSlackで公開した記事の転載です こんにちは、note文芸部、部長の神谷…

note文芸部
4年前
16

文芸部マネージャー日誌 vol.4

みなさま、こんにちは! note文芸部:note非公式部活動 マネージャーのおまゆです。 先週は見事在宅ワークを勝ち取り、一週間のんびりと猫を膝に座らせてお仕事していました。自粛ムード全開ですが、みなさま、おうちでいかがお過ごしですか? 今回のマネージャー日誌は、約一ヶ月の期間があいているので内容モリモリでお送りいたします。 1.オンライン執筆会3月22日に文豪りんごさん主導で行われたオンライン執筆会。私もちゃっかり参加したのに、諸事情によりほぼ会話できずに終わってしま

文芸部マネージャー日誌 vol.3

みなさま、こんにちは! note文芸部:note非公式部活動 マネージャーのおまゆです。 なにやら…

note文芸部
5年前
26

はじめましての方へ「こんにちは。note文芸部です」

こんにちは。初めてこちらを覗かれた方は、はじめまして。 note文芸部:note非公式部活動 の部…

note文芸部
5年前
70

まるぶんくんの不定期月報 vol.1

こんちは! まるぶんだよ! 文芸部員のみんな、新しく作った部員用Slackはどんな感じ? 楽…

note文芸部
5年前
24

文芸部マネージャー日誌 vol.2

みなさま、こんにちは! note文芸部:note非公式部活動 マネージャーのおまゆです。 最近、平…

note文芸部
5年前
40