寒くなったから生姜でぽっかぽか?
私は生姜チューブやにんにくチューブではなく、生のものをぶーぶーチョッパーで細かくした冷凍みじん切りを使っています。保存袋に入れて冷凍するだけなので手間はかかりません。薄くして冷凍することで必要な分だけ、取り出すことができて便利です。余計なものは一切入っていないので、少量でもじゅうぶん風味が出ます!チューブ買うより安くて美味しいんです。
包丁でにんにくを細かくみじん切りにしたり、生姜をすりおろしてた時期もありましたが、一度ぶーぶーチョッパーを使ってみたら、もう包丁を持つ気にはなれません。おすすめです。
生姜がなくなったので、いつものようにブンブンして、袋に入れようとしたのですが、、、、
やってしまった!!
手が滑り、床に落としてしまいました。
何てこった、、、、
大失敗、、、
もったいない、、、
コンポストに入れよう。
土、あったかくなるかな。
ちょうど、米ぬかももらってきたし、、、
今までスーパーで買ったいりぬかをいれていたのですが、生ぬかのほうが微生物が多いという情報を聞き、生ぬかも使ってみることにしました。
我が家のキエーロの土、あたたかくはありませんが、ゆっくり分解しています。