見出し画像

庭の花を見て、雑草について考えた

タイトルの写真は、我が家の庭の片隅にひっそり咲いていた花。おそらくマルバアサガオ(Googleレンズが教えてくれた)というもの。私が知っているアサガオ、小学校1年生が育てるアサガオとは葉っぱの形が違うので、少し調べてみました。

マルバアサガオ
欧米で園芸植物化されたアサガオの近縁種で、1700年代に観賞用として日本に渡来しました。夏に直径8センチほどの紫色の花を次々と咲かせ、花期が長く、初霜のたよりが聞こえるころまで咲き続けることもあります。花色は紫色が多いですが、白色や赤紫色、ピンク色などの色ちがいも見られます。
葉の形:マルバアサガオの葉はハート形、アサガオの葉は3つに裂けるのが一般的です。

AI

野田市の草花図鑑

たまたま見つけたこのサイト、好き〜
野田市に生えている草花を調べているのでしょう。詳しい写真が載っていて内容もわかりやすくて面白い。
検索しにくいのが残念🫤草花の種類が豊富なのに、、、(個人的な感想です)

野田市さんによると、アサガオの仲間は雑草化、野生化に気をつけよう!とのことです。

アサガオは1600品種以上あり、生態系に被害を与える種類もあるそうです。こんなに大発生して、作物に被害が出るんですって!

愛知県ホームページより

我が家のマルバアサガオも、タネをまいたわけではなく、勝手に生えてきました。どこかからやってきた1粒の種が発芽したのでしょう。
水も肥料もあげてないのに、猛暑を生き抜いたのです。この生命力は野生の力を感じます。雑草って強いなぁ!

ん?マルバアサガオは雑草なのか?
え?そもそも雑草っていう名前の植物なんてないし、、、

雑草って、何だろう

雑草の定義、とか
雑草と野草の違い、とか
調べれば調べるほど、人によっていろいろな考えがあることがわかりました。

アサガオより奥が深いな、雑草。

このマルバアサガオは、私には悪影響はないので、私には雑草ではありません。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?