見出し画像

理不尽なのは、自分の方だった。

動けない。
動けるけど、動きたくない。
もう疲れた。
帰ってきて、玄関から一歩も進んでない。

生理前だからか、人に注意されただけでイライラする。
その人の言っていることが理不尽だと思う。
でもよーく考えたらちっとも理不尽なんかじゃなくて、
「それはいつでもできるから、先にこれしなさい」
確かにそうなのよ。
状況を考えたら先に終わらせることが何かなんて分かる。
でも全部同時にやれ、かのようにいつも言ってくるじゃん、あんた、(口悪くてごめんなさい)
先にやってたら「私が変わるから、こっちしなさい」
今日はなんなの?どっちなの?
どれが先なの?次は何を言ってくる?

注意されてから、ちょいキレ気味で
「はい😒」ってしか返せなくて。
結局全部しろって言うくせに。
もう全部時間内に終わらせてやるって思って
若干乱暴に、ちゃっちゃっと終わらせた。

絶対バレてるね、態度悪くなったの。
んで他の人に言うんでしょうね、
いつも私に他の人の愚痴言うみたいに。
どうぞ言ってください、私が勝手に謎にキレただけなので。

なんで正しいことを言っているはずなのに、
理不尽だと決めつけてしまうんだろう。
その人の圧?言い方?
その人の気持ちが分からないから、かも。
自分がその人の立場に立って考えたら、
なんで注意したくなるかが分かるはず。
でもまだまだ覚えてないこともあって、
やれ、って言われたからやるでしかなくて
なんでやるかの根本を知らないまま、覚えてしまう。
だから
なんでやってんのに注意されなきゃいけないんだ、前はやれと言っただろ、なんで今は違うの?
ってなるんだろうな。

自分も同じ立場になって経験したことであれば、理解できる。
でも経験してなくて、相手からの景色を想像しようとしないから、「理不尽だ」ってまとめてしまうんだろう。


注意してくれるってありがたいと思ってる。
注意されなきゃ気づかないことがあって、言ってくれるから学べる、成長できる。

だから素直にありがたい、と受け取りたい。

その人のこと嫌いなところもあるし好きなところもあるし、
すごく好きだ!と思える日もあれば
やっぱ最悪この人、と思う日もあって、
そんな他人に振り回されるような過ごし方したくない。

ここに書いてちょっと落ち着いた。
もうイライラがずっと止まらなくて、早くこんなとこ辞めてしまえ、早く他のこと探せ自分って気持ちが強くなって
(これはほぼ毎日思ってる)
何もしたくなくなるくらい気力奪われてたけど、
でもやっぱ自分は
注意されたら素直にごめんなさいを言って、
学びに繋げたい。
なんで言われたのかも分かりたいし、
理解してもっと効率よく動けるなら嬉しい。
もっと周りの状況を把握して判断したい。


いつもとは違うイライラな自分でしたが、
読んでくださってありがとうございます。

ちょっと楽になったー!
みんなもイラついたことあったらどこでもいいから書いてみてね。

n.life

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集