2021年6月振り返り(子育て/生活)
こんにちは、こうさかです。
2020年から毎日、音声日記を続けています。
2021年から「パパの子育て日記」も始めました。
2021年6月の出来事を振り返ります。
5月の振り返りはこちら↓
生後6か月
おすわりできるようになりました!
最初は手を離すと、すぐに後ろにコロンと倒れてしまいましたが、段々と前に両手をついて少し支えられるようになり、気付けばひとりでも長い時間座れるように!自分でバランスを取れるようになりました。
おすわりできるようになってから、遊びの幅も広がります。
目線も高くなり、赤ちゃんの世界も変わる!?少し離れた場所も見えるようになり、自分の興味のあるものに手を伸ばすようになりました。
畳んである洗濯物が近くにあるとぐしゃぐしゃにします(笑)
手の使い方も上手になって、おもちゃを持ち換えたりバンバン叩いたりして遊んでいます。右手の方がよく動くので右利きなのかな?
最近のマイブームは眼鏡を外すこと。パパやママが朝眼鏡をかけているのを見ると、ゲラゲラ笑いながら何度も眼鏡を手に取ります。(危ないので、口には入れないように)
手を色々動かせるようになり、「バイバイ」の仕草も見せるように。
寝る前に手を振ると、手を上下左右に動かしながら挨拶してくれます。
また、人見知りもするようになりました。
保育園に預ける時、慣れていない先生に渡すと、途端に泣き出しちゃう。
慣れ親しんだ人がわかるようになるのも成長ですね。
Voicyチャンネル「MAMA's」への出演
小学校に入るまでの小さなお子さんを持つ、ママ向け情報チャンネル
『Voicy公式 MAMA's』にて、
男性の育児休暇のインタビューをして頂きました。
2020年12月から、約4か月の育休を取得した体験談。
振り返ってみて、改めて取得しやすい職場環境はありがたいと感じます。
子育てに専念できる状況を作って頂けることも助かりますし、今は復帰して3か月ほど経ちますが、戻れる安心感があるのも大切だと思います。
自分が子育てをここまで楽しめるとも思っていなかった(笑)
最初はオムツ替えなど、不器用な自分は「無理~!」と言って妻に助けてもらいましたが、、大丈夫です。ちょんと一人でできるようになります。笑
ずっと一緒にいると、「あ、うんちしそうな顔だな」とか「そろそろお腹すいたかな」とか分かるようになります。
育休に対する考え方は人それぞれだと思いますが、
子育てに専念する期間を持つことは、家族としっかりコミュニケーションを取る上でも、また育児と仕事を両立する準備期間としても、とても大切な期間だと実感しました。
元気な男の子兄弟がおうちに!
6月中旬の週末に、友達が何人か家に遊びに来ました。
昼間は家族連れ。2歳と3歳半の男兄弟はとっても元気!
おうちの中を走り回る様子を見ながら、うちも大きくなったらこんな感じになるんだな~と。
そして、うちの子はその様子にびっくり!
いつものおもちゃが違う子に遊ばれている様子、最初はきょとんと見ていましたが、状況を把握してギャン泣き。そりゃあびっくりするよね(笑)
人見知りが始まってから、最初は慣れない人が来ると不安な顔をしますが、しばらく一緒にいると慣れてくれるので良かった!
その日は雨が降っていたので、元々予定していたピクニックには行けず・・
少しお散歩したあとは近くの卸売センターへ。夜ごはんの準備で大量のお肉を購入!
こんな感じで美味しく頂きました。
仕事お休みで高尾山へ
仕事に復帰してからは月1回は休暇を取得して、一人の時間をつくるようにしています。
6月は高尾山へ!
といっても、山登りをしたわけではなく、ふもとをぶらぶら。
高尾山だんご、焼きたてせんべい、高尾コーヒー、とろろそば、宇治金時かき氷。食べて歩いてのんびりの1日!!
EURO2020開幕!
昨年はコロナ影響で延期となった大会。
今年のヨーロッパは観客の熱気につつまれながら開幕です!
朝は子どもの準備をしながらサッカー観戦の毎日。
若干寝不足ですが、この1か月はそうも言ってられません。
推しチームのイングランドは6月末時点でベスト8突破!
優勝の期待ができるメンバーに組み合わせ。楽しみです!!
6月の読書内容
■復活の日
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?