Nobuyuki Kawarai

フリーランスエンジニア/時事ネタ/競馬/野球/麻雀

Nobuyuki Kawarai

フリーランスエンジニア/時事ネタ/競馬/野球/麻雀

マガジン

  • 競馬覚書

    先週の競馬振り返り/来週の重賞展望/馬券戦略考察/競馬本レビューなど。

  • #アウトプット広場

    日記、体験したこと、気づいたこと、感じたこと、勉強したことなど、毎日何か書くようにしています。

最近の記事

#5 続ける思考

井上新八さんの著書「続ける思考」を読み終えた。 続ける思考の要点をシンプルにまとめると、 ・毎日やれ! ・目的をあれこれ考えるな!毎日やれ! ・小さいことでもよいから毎日やれ! ということだと思う。 毎日やるんだから三日坊主になることもなく継続する。最初から意味や目的や成果などを考える必要はなく、なんとなく継続してみる。意味や目的や成果などはその後に自然とついてくる、という内容だった。 何かを始めようとする時、目的やゴールを設定したはいいものの三日坊主になりがちな自分に

    • #4 東京競馬場指定席で大敗

      昨日は友人と東京競馬場の5F指定席へ。気温は低かったがそれほど風もなかったので、なんとか凌げる環境だった。が、馬券は寒いことになってしまった。6Rから買い始めて全敗。惨敗も惨敗。大惨敗。いいところがひとつもなかった。無理やり当てにいっているわけでもないので、多少のハズレは仕方のないところだが、全体的に何一つ噛み合っている感じがしなかった。早めに退散すればよかったのかもしれない。 エリザベス女王杯はレガレイラが勝つかどうかは微妙だけど3着は外さないだろうと考えていたが、直線不

      • #3 ネット麻雀をやめた

        ネット麻雀(雀魂・天鳳)を辞めることにした。麻雀そのものがつまらなくなったからである。 麻雀なんてつまるところ運ゲーだ。どんなに知識が増えようと運には逆らえない。結局運なのだと考えたとき、配牌やツモ、展開のあやに感動することもなくなった。リーチ後の巡り合いで負けても別に悔しくないし、逆転トップを取っても結局運なのだから特に嬉しくもない。 その運ゲーを1回やるのに平均30分、長いときには50分くらいかかるのがもう許せなくなった。時間は有限だ。私の貴重な時間をこれ以上運ゲーに

        • #2 高校野球観戦@神宮球場 

          昨日は仕事を早めに切り上げて、夕暮れの神宮球場に向かった。高校野球の秋季東京都大会の決勝戦観戦である。二松学舎大附属と早稲田実業という名門校どうしの顔合わせとなった。勝てば春のセンバツはほぼ確定、負けても試合内容によってはセンバツ出場校に選ばれる可能性がある。 この日は風が強く、とにかく寒かった。野球をやる環境ではなかった。選手たちがかわいそうだった。寒さに加え、慣れないナイター試合の影響もあったか、四球連発、エラー連発、バントミス、走塁ミスと、見ていてなんとも酷い試合内容

        マガジン

        • 競馬覚書
          1本
        • #アウトプット広場
          15本

        記事

          #1 英語を忘れた話/相棒感想

          昨日はフィリピン人の友人と久しぶりに会い、昼食を共にした。友人との会話は英語だ。最近は英語で会話する機会が皆無だったため、もともとなかった英会話力もガタ落ちだった。相手が何を言っているのかは理解できても、言いたいことを英語にできない。友人にも、私が何を言いたいのか想像するための負荷がかかってしまう。 これはまずいなと思って夕方書店に行き、適当に見つけた英語の勉強本を購入。 よくある英語のフレーズのパターンを覚えてしまいましょう、というコンセプトの本だ。とりあえず1日15分

          #1 英語を忘れた話/相棒感想

          【日記】10月20日 筑波山登山

          日曜日は筑波山登山を決行した。小学生の頃に遠足で来た記憶がかすかに残っているが、二十数年ぶりの筑波山である。 分倍河原MINANOのタイムズカーを借りて6時頃に出発。首都高、常磐道を経て筑波山の麓の駐車場に8時頃到着。市営第3駐車場は季節と時間によっては混雑すると聞いていたが、到着した8時頃は6〜7割程度埋まっている程度で難なく駐車できた。前払いで500円。 登山路は御幸ヶ原コースを選択してみた。ある程度整備された登山路を想定していたのだが、道のりは意外と険しかった。転がっ

          【日記】10月20日 筑波山登山

          【競馬】凱旋門賞の馬券アプローチ 日本馬の惨敗

          今年の凱旋門賞は、例年通り雨の影響を受けた時計のかかる馬場での開催となった。時計のかかる凱旋門賞に対する馬券アプローチとして  (A)欧州的な馬力血統→サドラーズウェルズ  (B)欧州的なスピード血統→ダンチヒ  (C)ドイツ血統→モンズン を兼ね備える馬が例年の狙い目となる。 今年の出走メンバーのうち、父-母父がサドラーズウェルズ系xダンチヒ系の配合馬は、  ③ファンタスティックムーン  ⑦ブルーストッキング  ⑭ロスアンゼルス  ⑯アヴァンチュール 4頭のみ。この中から、

          【競馬】凱旋門賞の馬券アプローチ 日本馬の惨敗

          [日報] 10月6日(日) 凱旋門賞PVなど

          午前中はバイク(バーグマン200)のオイル交換のためスズキのディーラーへ。今回は走行距離2000km程度で交換する。オイルメンバーズサービス会員になっているため、工賃の550円のみで20分程度でオイル交換してもらえる。 メカニックの方から、つい先日バーグマン200にリコールが出たことを知らされる。燃料ポンプに不具合が見つかったようだ。後日、燃料ポンプと燃料ホースを取り替えに行くことになった。もちろん無料。 その後バイクでハマスタへ。今日も神奈川県の高校野球秋季大会の観戦で

          [日報] 10月6日(日) 凱旋門賞PVなど

          10月5日(土) ハマスタ

          土曜日は朝から雨模様のハマスタで高校野球観戦。 神奈川県の秋季大会の準決勝が行われた。 今回はあらかじめ前売り券を購入していたので試合開始直前に球場に入った。 ネット裏の黒っぽいふかふかの席で座りやすかった。 ハマスタの高校野球観戦は前売り券一択だと思う。 第1試合の東海大相模vs平塚学園はそこそこゲームが動いて面白かった。 しかし5回裏あたりから雨が強くなり、観戦がつらくなってきたので、5回裏終了時点でハマスタを後にした。 その後5回裏で中断・継続試合になったことを知る。

          10月5日(土) ハマスタ

          東証一部企業ってもうないんですね

          今日、ようやく「東証一部」がなくなったことを知りました。東証一部が廃止されたのは2022年4月3日、実に2年以上前のことです。 ショックです。世間知らずがひどすぎますね。普段ニュースをほとんど見ていないことを痛感しました。 裏を返せば、東証一部が廃止されたことを知らなくても、普段の暮らしに何一つ影響はなかったということでもありますが…ボロが出る前に気づいてよかったです。 再編前の東京証券取引所(東証)には、次の4つの市場区分が存在していました。 東証一部 東証二部 マ

          東証一部企業ってもうないんですね

          【雑記】ベルーナドーム観戦してみた

          ノリでベルーナドームへ。ベルーナドーム初観戦。ライオンズvsファイターズの試合だった。どちらのファンでもないが、ベルーナドームに一度行ってみたいと思っていた。府中からベルーナドームはバイクなら近い。 初めてのベルーナなので斬新に思うことが多かった。まずは駐輪場である。 土地余ってるので好きに停めちゃってくださいって感じがとてもよい。都会ではありえない。もちろん無料である。 ライオンズはぶっちぎりの最下位で消化試合の真っ只中だが、月曜ナイトゲームでも大勢のファンで賑わって

          【雑記】ベルーナドーム観戦してみた

          【ネタバレ】読書感想文「眠りの森」東野圭吾 史上最低の裏表紙

          ※この文章は東野圭吾著「眠りの森」のネタバレを存分に含みます。 感想 ◆事務所で風間利之が殺された第一の事件、演出家の梶谷康也が殺された第二の事件、柳生講介の水筒に毒を入れられた第三の事件、そして4年前のニューヨークでの青木一弘殺人未遂事件の4つの事件の犯人が異なるため、真相がかなり複雑。そのわりには淡々と読むことができた。 ◆加賀恭一郎の若い頃(?)はこんなに積極的に女性と絡む性格だったのかーと。最近の加賀さんからは想像できない姿に思えた。 ◆バレエおよびダンサーに

          【ネタバレ】読書感想文「眠りの森」東野圭吾 史上最低の裏表紙

          【ネタバレ】東野圭吾 赤い指 感想文

          ※ネタバレを存分に含みます。 「赤い指」読了。 いやぁ〜終始ムナクソでしたね。 僕の中で、昭夫・八重子夫妻のクズっぷりは、「私が彼を殺した」の穂高誠を超えました。 東野圭吾作品の中でも1番のクズじゃないかな。 ずっとイライラしながら読んでいました。 昭夫は普段から当事者意識が欠如してうえに、いざという場面で死体遺棄+母親を犯人にでっちあげるというダメっぷり。 結局は自分のことしか考えない八重子。 このような人間にはなりたくないなと心から思います。 小説を読み進めていく中で

          【ネタバレ】東野圭吾 赤い指 感想文

          7月の振り返りと8月の目標

          あっという間に8月になってしまった。1年が早い。何かを体験することもなく、ただぼーっと時を過ごしたくないとしみじみ思う。 ということで7月を振り返り、8月の目標を考えてみる。 7月やったこと福島競馬場に行ってみた 7/7(日)に新幹線で福島へ。初めて福島競馬場に遊びに行った。馬場までの距離が近く、競馬に迫力があった。向正面にある山が近くて自然豊かなのどかな競馬場だった。天候が良すぎてめちゃくちゃ暑くて大変だったな。 東京ドーム観戦 7/12(金)は東京ドームでDeNA

          7月の振り返りと8月の目標

          さよなら諭吉。明日からはシブの時代

          明日7/3から一万円札、五千円札、千円札が改刷される。新デザインはこちら。 紙幣の肖像は、 一万円札:福沢諭吉→渋沢栄一 五千円札:樋口一葉→津田梅子 千円札:野口英世→北里柴三郎 に変更。また算用数字が漢数字よりも大きくなった。 キャッシュレス時代になぜ新札を?と思うが、数十年に1度デザインを刷新することで偽札対策になるようだ。いや、キャッシュレス化を進めれば偽札なんて…。 ATMや自販機の新札対応をするのにも数千億オーダーのコストがかかる。なんとなく政策の方向性に違和

          さよなら諭吉。明日からはシブの時代

          【軽くネタバレ】帰ってきたあぶない刑事

          昨日の夜は府中の映画館で「帰ってきたあぶない刑事」を鑑賞した。小学生だった頃、夕方4時から放映されていた再放送のドラマをかじりつくように見ていた。懐かしいなぁと思って観たくなった。 せっかくなので映画の感想を記しておく。 (1)ノスタルジー。何気ない舘ひろしと柴田恭兵のやりとりのひとつひとつに懐かしさを感じる。ところどころで映し出される何十年前の映像が懐かしくもあり、もう戻れない時を寂しく思ったりもした。 (2)舘ひろしがかっこよすぎてやばい。柴田恭兵もかっこいいが、舘ひ

          【軽くネタバレ】帰ってきたあぶない刑事