「ねっとりしているシリアルで、朝を始めませんか?」
師走の忙しい日々が続いていますが、
あなたは朝食、食べていますか?
ご飯、パン、シリアル……色々ありますし、
忙しい時期はついついおろそかに、
してしまう事がありますが、
むしろそんな時だからこそ、
しっかりと朝食を取らないといけません。
しかし、忙しいと準備している時間が〜
あなたはそのように思ったかもしれませんが、
心配はありません。先日業務スーパーで、
朝食にもおやつにもいいシリアルを見つけました↓
「キャラメルシリアルバー」
一口サイズのシリアルバーなら、
お手軽にすぐつまんで、
口の中に入れられますよね。
見た目からしてキャラメル?
しかもキャラメルという名前が、
甘くて苦い味を想像させてくれます。
まず見た目についてですが、
キャラメルらしい赤茶色ベースの袋に、
手の指くらいある長さのシリアルが、
包み込まれています。
ピリピリと破くと甘そうな香りと、
美味しそうなだいだい色の
シリアルバーが登場しました〜
味もしっかり感じられるのかな?
しかし、キャラメルがどのくらい楽しめるのかは、
当然ながら食べないとわかりません。
なので早速口中にパクリ!!
外側がキャラメルでコーディングされているので、
結構ねっとりとした食感になっている。一方、キャラメルにかなり包まれているので、
シリアルの一部である、
ザクザクという音はあまり聞こえてこない。中にはキャラメルクリームが、
ねっとりとした状態で入っており、
甘く苦い香ばしさを口中に広げてくれた。
だけど少し物足りない。
1本食べてみた感想は以上で、
2本とも食べた後は↓
「キャラメルの甘さや苦味、
香ばしさなどは楽しめるが、
シリアルのザクザク食感がないので、
少し物足りない気がした」
というのが最終的なレビューとなります。
お手軽に食べられますし、
キャラメルも美味しいのですが、
ザクザク音がないとシリアルとしては、
少し物足りない気がすると、
私は思いました。シリアルというよりは、
スニッカーズに近いかな?
今日紹介した業務スーパーの
「キャラメルシリアルバー」は、
記事を読んでくださったあなたが↓
スニッカーズが大好き!!
キャラメルの甘苦い味を求めている
お手軽に食べられる朝食が欲しい
のであればぜひ食べるべきです。
日常演舞の食レポ、今日は
「業務スーパー•キャラメルシリアルバー」を食べて、
あなたに合っているかどうか、
レビューしてみました。
あなたが私の文章を
わかりにくい
別の表現もある
と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。
明日またお会いしましょう!!
各種SNSもやっています。