見出し画像

一口サイズの幸せ、うドーナツを堪能しよう

こんばんは!日常演舞です。


早いもので秋ももう一週間で終わり、
寒い冬がやってきますよ。


まあ気温はもうすでに、と言うよりも
急激に下がって上着や暖房が
欠かせない人も出てきています。


私はまだ大丈夫なのですが、
あなたもお気をつけください。


さて、秋が終わってしまうので
秋が旬の食べ物もそろそろ……
と思うとなんだか食べたくなってきたので、
少し前にご当地釜揚げうどんを紹介した丸亀製麺の↓

【うドーナツ・焼き芋 ピザ】
をレビューしていきたいと思います。

秋を締めくくる焼き芋味と、
うどん店なのにピザ!?な驚きに、
あなたも興味ありませんか。

丸亀製麺のうドーナツは、
発売当時うどん生地のもちもち感と
スイーツが組み合わさる新しい体験に、
多くの人が心を動かされました。

あなたはどうでしたか?

多くの人は「丸亀製麺はうどん屋」と
考えていますし、うどんは「お腹を満たす主食」の
イメージが強いでしょう。

しかし【うドーナツ】は、あなたが持つ
丸亀製麺のイメージを覆す存在です。

甘さや風味、食感が絶妙に絡み合って
想像以上の美味しさが楽しめるのを、
今から日常演舞が3つのポイントでレビューします。

1. 新感覚のもちもち食感

【うドーナツ】の魅力1つ目は、
もちもちとした弾力のある生地です。

うどん専門店丸亀製麺の
うどん生地を使っているからこそ
実現できる食感です。

さらに周囲に粉としてまぶす、
焼き芋の優しい甘みと、ピザ風味の
トマトから感じるピリ辛な味わいが、
口の中でかんだ瞬間に広がります。

ドーナツの弾力ある生地を一口食べただけで
「うドーナツはただのドーナツじゃない」と
驚かされるでしょう。

2. 手軽で満足感の高い一品

丸亀製麺の【うドーナツ】は、
一口サイズで食べやすく、
お子様からご老人まで手軽に楽しめます。

しかも、フレーバーの味がしっかりしているので、
どちらを選んでも楽しめる満足感。

ふりかけるパウダーを袋に入れて、
自分で上下にシャカシャカと振って、
好みの味にできる楽しさも魅力です。

「自分で味を完成させる」感覚が新鮮で、
ちょっとしたワクワク感が味わえます。

3. コスパ良し!300円の贅沢

価格は1個300円というお手頃な設定でありながら、
見た目もかわいらしく、
しっかりとした味わいがあります。

友達や家族とシェアしても楽しいですし、
ひとりでじっくり味わうのにもぴったり。

忙しい日常の中で、ほっと一息つける
ぜいたく感を与えてくれるので、
うどんを食べた後のシメにもおすすめです。

丸亀製麺の【うドーナツ 焼き芋 ピザ】は、
あなたが甘いもの好きだったり、
新しい味に挑戦したいと思った時に、
ぜひおすすめしたい一品です。

もちもち生地の美味しさと弾力、
焼き芋の優しい甘さや、トマト風味の
ピリッとした刺激を、ぜひあなたも
楽しんでみてください。

日常演舞の食レポ日記、今日の演目は
【丸亀製麺・うドーナツ焼き芋・ピザ】を
食べてレビューしてみました。

また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!


  • 各種SNSもやっています。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集