感情が高まらない時の理由
こんにちは。にしです!
突然ですが、朝からモチベーションが上がらなかったり、動いてもやる気が生まれない時もありますよね。そんな時は以下のケースにあてはまる事が多いです。
①睡眠の質が下がっている
②偏った食生活が続いている
③運動不足で歩数も少ない
④頼みを断れず抱え込む
⑤スケジュールに余白ゼロ
⑥単純に睡眠不足
「睡眠」「食事」「運動」を整えていく事で思考も前向きに変わっていきます。私自身も40代になってから、寝不足が続くとパフォーマンスを最大限発揮出来ない上に、思考も活性化していかないです。
若い頃は何日も徹夜をしたりしても大丈夫でしたが、今は0時を超えたら確実に睡魔に襲われますwここ一年くらいは0時に起きていた日がないかもです。大体今は5時30分に起きて、23時に寝るが習慣化された生活です。
人生を豊かに歩む上で、質の良い睡眠を取っていく事が最高の自己投資だと痛感しております。そして、バランスの良い食事、適度な運動を行うことで更なる相乗効果で良い連鎖が起きていきます。
栄養バランスの良い食事を取る(朝から夜まで元気)→運動に注力出来る(散歩等の有酸素運動や筋トレ)→夜ぐっすり眠れる(快眠)→翌日も朝から元気→
といった好循環サイクルです。
この3点は子供のころから当たり前のように言われてきましたが、年齢を重ねて心から理解出来るようになりました。
人生で大切な事は「自分なりの最高な習慣形成」です。
日々磨き上げながら、より好転させていきたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございます。それではまた!!