
2023年8月に紹介した20店舗の中で"特に"印象に残っているお店BEST3
3位 コーヒーハウス テル・ミー


散歩中に見つけて以前から気になっていたカフェでした!
「今日はテル・ミー行ってみるぞ」と思い、お店の前を通ると、店内が暗く感じ、営業中の札がかかっていたものの、入ってみるまで本当に営業中なのか分からない状態でしたが、入ってみるとママさんが温かく迎え入れてくれました。
クリームソーダは今でも思い出せるくらい美味しくて懐かしくて、ママさんの愛情がたっぷり入ってました!
創業44年と聞き、いつまでもこのお店が続いてほしいと心から思いました。夫リョウも絶対気に入ると思い、「次は夫も連れていきますね」と約束をして帰ってきました。


緑のクリームソーダと赤い座席のコントラストが素敵な写真でした!
この時期は様々な老舗喫茶に妻アカネが訪れていて、
この街のディープなスポットに詳しくなっていく姿が羨ましかったです!

2位 Onigiri Stand R2(おにぎりスタンド ルートニ)


オープン日に並ぶ気満々で本や水分、日傘を持って、オープン10分前に着くように向かいました。意外なことに一番乗りで、こんな経験がなかったのでドギマギ不審者をしていたところ、見かねた2番目が声を掛けてくださり、色々と近隣のことをお話しできたので、自分を取り戻すことができました。先日その方を道端でお見掛けしましたが、話しかけることができず(;'∀')
おにぎりスタンドという駅前などでたまに見かけますが、近所にはない珍しいお店ができ、嬉しい限りです!R2さんのおにぎりは、ご飯は炊きたて出来たての美味しさで、中の具もたっぷりで大満足でした!おにぎり以外もドリンクが充実しており、カフェ感覚でドリンクだけ買いに行ってみようかと思ってます!


ドギマギ不審者してるアカネの可愛らしい映像が浮かびます。
おにぎりは塩味がちょうど良くておいしかったなあ!

1位 RIBOT COFFEE(リボーコーヒー)


登戸駅前でよく見かけていて、気になっていた「RIBOT COFFEE」さん!この日は多摩川の河川敷で営業をされていました。コーヒーを飲んで、多摩川を散歩しようかと思っていましたが、店主さんやお客さんとのお話が楽しく、気づいたら1時間近く立ち話をしてました!
次の日に多摩川の河川敷で手持ち花火をみんなで持ち寄ってお酒片手に楽しむイベントがあると聞き、二日連続で「RIBOT COFFEE」さんにお邪魔しました。イベントでも色々な方とお話しや繋がりができ、めちゃくちゃ楽しみました。私にとっては濃~い二日間でした!素敵な場と美味しい飲み物や食べ物を提供してくださる「RIBOT COFFEE」さんに感謝感謝です!


第一位はリボーコーヒー!
知らない人と話す機会ってそんなに多くないので、上手く行った時はすごく楽しくて嬉しいですよね。帰宅してきた妻アカネがとても興奮していたのを覚えています。いいなぁー!私も健康になったらぜひ行きたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
少しでもお役に立ちましたら、「スキ」や「フォロー」お願いします!
