3つのダムを巡るツアー!進撃の巨人体験も【大分県日田市マニアックツアー】
こんにちは✨ ニッポン観光連盟の高山 愛です。
旅行関連のエージェントをしております。
今年の11月後半に、お取引先のエージェントさんが企画するマニアックツアー「3つのダムを巡るツアー」に、勉強がてらに参加させていただきました✨
場所は大分県日田市。
・松原ダム
・下筌ダム(しもうけダム)
・大山ダム(おおやまだダム)
この3つのダムを巡りました。
マニアックなツアーにはマニアックなお客様が沢山😂😂😂
お客様に根掘り葉掘り質問をしながら上手に交わる添乗員さんのお仕事振りも勉強させていただきました😂😂
まずは松原ダムへ
最初は大分県日田市にある松原ダムへ。
松原ダムではダム内を遊覧船で回れます。
ダム内の遊覧はとても珍しいです。
逆さダム。
景色が美しいです。
なかなか絶景!
松原ダム
〒877-0201 大分県日田市大山町西大山8492−3
下筌ダムは、大分県日田市と熊本県阿蘇郡小国町にまたがる、一級河川・筑後川水系津江川に建設されたダム
お次は下筌ダム(しもうけダム)へ
下筌ダムは、大分県の日田市と熊本県阿蘇郡小国町(おぐにまち)にまたがるダムです。
WOW!
迫力がありました。
ココが今回のいちばん素敵な紅葉ポイントでした。
今年は紅葉が遅かったので、11月後半はまだまだでした。
ダムカレーもいただきました
お昼は松原ダム近くの「おすそわけ野菜のレストラン松原」で
松下(まつしも)ダムカレー
をいただきました。
「松」原ダムと「下」筌ダムのダムカレーなので松下カレーみたいです。
ご飯でダムを表現しております。
野菜が色々トッピングされていて大変ヘルシーです!
大分県日田市の道の駅大山にて鹿肉の串焼きもいただきました。
鹿肉柔らかい☺
大山ダム…日田と言えば進撃の巨人!
ラストは大山ダムへ。日田市大山町にあるダムです。
大山町は進撃の巨人の作者である諫山創先生の故郷でもあるため、大山ダムには進撃の巨人にまつわるものがあります。
楽しみです!!
まずは内部見学をさせていただきました。
ほぼ直角。ダムの下の方へ!
ワクワク感があって面白かったです。
そして日田に来たらこれでしょ!ってことで…
コレコレ!☺✨
左からミカサ、エレン、アルミンです。
さらに!超大型巨人ARがありまして、巨人と一緒に写真が撮れます☺✨
これこれ!私ミーハーですので笑
諌山先生、地元に貢献してますね。すばらしい。
最後はお酒
最後はやっぱりお酒…笑
東北のお酒も好きですが…九州のお酒も美味しいのです☺✨
豆田町のカフェでコーヒーをいただいて締めました☕✧
ダムカードがもらえる!
実は全国のダムでダムカード貰えることをご存知でしょうか
もらえる場所が決まっており、大山ダムはもらえます。
ダムカード集めるのも楽しそうですね!
とことんマニアックに
今回、ダムめぐりという珍しいツアーでした。
「マニアックに尖る」こと、大事だと思います。とことんマニアックにこだわりたいです😆
本当ならば九州の紅葉の1番良い日だったのですが、今年はまだまだでした。そこはちょっぴり残念。来年紅葉ばっちりの時期にまた大分に行きたいです✨
大分は自然が美しいので、本当は紅葉も大変美しいですよ!
そして日田市は宇佐神宮もあります。宇佐神宮もすばらしいです。
宇佐神宮に行ってまいりました~助成金が出る方法も~【大分県】|ニッポン観光連盟 (note.com)
「わ~進撃の巨人体験したい!!」
「ついでに宇佐神宮も行ってみたい」
「ダムの内部に入って見たい」といった方は是非ご連絡ください。
お勉強メインの旅、グルメの旅、体験メインの旅…なんでも手配できます!年齢やご予算など、お気軽にご相談ください。
想像以上にお勉強の旅は面白いですよ。造詣が深くなるのも趣深いです。
★★★★★
【連絡先】
高山愛
電話09027158261
michitabi.tabi@gmail.com
私は福岡におりますが、全国どこからでも楽しい旅を手配させていただきます。
(代筆 宮乃かぽり)