北東北3県の視察レポその6!ラストはわんこ蕎麦と毛越寺へ!【岩手県】
こんにちは✨ ニッポン観光連盟の高山 愛です。
東北の旅レポのラストです!わんこ蕎麦に挑戦し、中尊寺や毛越寺に行きました。
この度、秋田の男鹿(おが)からスタートし、八幡平(はちまんたい)、盛岡経由で岩手の中尊寺・毛越寺まで行く旅に参加させていただきました。
北東北3県の福岡事務所による視察商談会です。
1回目は男鹿に行き、なまはげ体験をした後、東北のお酒を堪能したお話
北東北3県の視察レポ!なまはげ体験や山形の十四代に感動!【秋田県】|ニッポン観光連盟 (note.com)
2回目は桧木内川(ひのきないがわ)と抱返渓谷(だきがえりけいこく)へ行き、その美しさに感動したお話
北東北3県の視察レポその2!桧木内川と抱返渓谷へ!美しい川にうっとり【秋田県】|ニッポン観光連盟 (note.com)
3回目は田沢湖・宝仙湖の後、小岩井農場で美味しいソフトクリームを堪能したお話
北東北3県の視察レポその3!田沢湖・宝仙湖から小岩井農場のグルメまで【秋田県・岩手県】 | 記事編集 | note
4回目は岩手で地酒や郷土料理をいただいたお話
北東北3県の視察レポその4!盛岡ぶらぶら郷土料理からの神子田朝市【岩手県】|ニッポン観光連盟 (note.com)
5回目は盛岡の櫻山神社と盛岡城跡公園とその周辺へいったお話。
北東北3県の視察レポその5!パワースポット櫻山神社・盛岡城跡公園へ【岩手県】|ニッポン観光連盟 (note.com)
今回はラスト!
毛越寺が想像以上に良かったです☺✨
わんこ蕎麦に挑戦!
そば処「東屋(あずまや)」さんへ。
人生2度目のわんこ蕎麦チャレンジです。
東家さんは↑こういった味変があるのが嬉しいです☺✨
刺身などが美味しい!
結果は…
46杯。
前回2019年は68杯でしたが。
年を取って入らなくなりました苦笑。
人生で一度は挑戦すると楽しいですよ!おすすめです☺✨
いよいよ中尊寺へ
私は普段、旅行の添乗員などをさせていただいております。添乗している時はゆっくりお客様とは回れません。
しかし、この度は視察旅行で添乗員としてではなく、個人的に参加しておりますのでゆっくり見られました。ガイドさんと歩くのは久しぶりです✨
相変わらず落ち着く場所です。すばらしい。
大沢温泉も近くに
中尊寺から車で6分ほどの場所に温泉もあります。
中尊寺・毛越寺エリアをゆっくり回って、近場に泊まりたい方にピッタリですね。
そういった旅も素敵だと思います。
毛越寺は行くべき!
大沢温泉のすく近くに毛越寺(もうつうじ)があります。
団体旅行では中尊寺に行くことが多く、時間の関係でなかなか行けない毛越寺(もうつうじ)です。
しかし、今回ゆっくり回って「絶対行った方がいい!」と思いました。
お寺のすぐそばに大きな湖があるのがまたいいです。
湖面に映る木が素敵でした。
毛越寺の地蔵菩薩さま。
ポーっとしてるお地蔵さん。癒されます☺✨
愛らしい小川なども。
本当にロケーションがすばらしいです。
最後はやっぱり○○!?
最後は花巻空港にて。
終わったらこれでしょ〜笑☺✨
地元のお酒が本当に美味しい!東北はいいところです☺✨
さて、6回に分けてレポートさせていただきました東北視察旅行。
とてもとても楽しかったです。
やっぱり東北は最高です!!
今度はお客様をお連れして、また来たいと思います。
旅は楽しくて、発見があって、美味しくて、面白い。
1人でも多くの方々に旅の楽しさを味わってほしいですし、旅行慣れしている方には、ますます旅を好きになっていただきたいです☺✨
旅行のエージェントとして、これからも頑張ります!
「わんこ蕎麦に挑戦してみたい!」
「中尊寺と毛越寺行きたい。大沢温泉に泊まりたい」という方、ご連絡ください。
エージェント、添乗…色々いたします。
お勉強メインの旅、グルメの旅、楽しい体験メインの旅…なんでも手配できます!年齢やご予算など、お気軽にご相談ください。
想像以上にお勉強の旅は面白いですよ。造詣が深くなるのも趣深いです。
★★★★★
【連絡先】
高山愛
電話09027158261
michitabi.tabi@gmail.com
私は福岡におりますが、全国どこからでも楽しい旅を手配させていただきます。
(代筆 宮乃かぽり)