
【日の入り写真多数】年末年始に壱岐と五島に行ってきました
こんにちは!ニッポン観光連盟の入木田です。
新学期も始まりまして、いよいよ2023年が動き出した感がありますね。
私は2022〜2023年年越しは長崎五島で迎え、2023年最初の旅も長崎の壱岐でした。
まずは福岡空港港まで飛行機!
五島・壱岐旅行ですが、まずは飛行機で福岡空港に向かいました。


富士山もばっちり!いつ見ても美しい。

噂の西九州新幹線で!
長崎から佐賀の武雄温泉までを結ぶ西九州新幹線が開通しましたね。
本当は五島列島には福岡空港から飛行機でひとっ飛びなのですが、西九州新幹線に一度乗ってみたかったので、福岡から長崎に行って武雄温泉から乗りました。そして五島列島まで移動。
なかなか面白かったです。


かっこいい!

西九州新幹線は開通したばかりなので新しくてキレイなのも魅力ですね。
(ちなみに楽に飛行機で行きたい方には飛行機のツアーもあります
福岡空港から福江島の福江空港まで一本です)
全日空で行く! 五島のしま旅 (全国旅行支援対象商品) | 島旅なら旅の輪九州 (tabinowa.jp)
五島の圧倒的美しさ
五島は相変わらず自然が美しく、心から癒されました。
初日は日の入りに間に合ったので、夕日がゆっくりと沈むシーンが見られて感動。忘れられない光景でした。





行きかう船も情緒があります…



この目で見ないと分からない、何とも言えない感動がありました。
壱岐は何度来てもいい
年始は壱岐に移動。
私は前に
「10回行っても消化不良!?もっと吸収したい場所…それが壱岐」
10回行っても消化不良!?もっと吸収したい場所…それが壱岐|ニッポン観光連盟|note
…という記事も書いているくらい、壱岐が好きです。

今回も自然を満喫したり、美味しい壱岐ウニを食べたり…楽しい家族旅行となりました。
壱岐は何度来てもいい。
まだまだ知りたい場所です。
壱岐対馬など、離島に行きたい方
ご相談ください。
10回行っても…もっと行きたくなる「壱岐」への旅行はこちら
京葉ツーリスト株式会社 (keiyotour.co.jp)
(代筆 宮乃かぽり)
