
中高年ひきこもり、社会復帰目指す11。AREだった。
精神科の先生には「君は鬱ではない、健康だ」とおっしゃって頂きたかったのですが、けんもほろろ、自律神経がバグったせいで「うつ状態」と考えられるらしいとのことです。うつ状態と鬱は明確に区分されるらしいのですが、しかし20年以上もうつ状態だったとは・・・確かに、三日間も起き上がれなかったり突然怒鳴ったりおかしい事が多々あった記憶が・・・今はそんな気力すらないのですが。次回の診察では鬱と言われる事は確実でしょう。「不安時」に飲む薬を飲んだら楽になりました。と言うより、眠くて眠くて何も思考できないだけの気がします。これ、日中は飲めませんよ。「昼に寝ない」が中高年ひきこもりの矜持ですから。ただの怠け者ではないのですから。しかしこの診断結果を持って「ひきこもり支援課相談窓口」に行けると思うと、若干の安堵があります。そんな人生初の精神科。
今日の睡眠と食事
昨晩0時前後就寝、今朝3時半起床
朝ご飯:ナシ
昼ご飯:コンビニの納豆巻き
晩ご飯:これから
今日の気持ち
歩くのが緩慢だと気づいた。横断歩道を1度の青で渡りきれない。まるでカートを押しているお年寄り。悲しい。
これからの計画
今日処方された薬の効き目を確かめる。ひきこもり支援課相談窓口に行く日を待つ。MacBook Proの「U」を交換する、かも。
今日やる事
なし。
今日のSNS利用状況
今日ではなく昨晩1ポスト。
青木理氏の地上波ラジオ放送出演に文句を言う。
#青木理 #劣等民族
— 栗中水泳部 (@KurichuSuieibu) October 17, 2024
地上波に出てるじゃん。あ、テレビじゃなきゃいいのか。差別はテレビじゃなきゃ許されるのか。初めて知った。 https://t.co/IzUe5WlpLc
まとめ
まとめる必要ナシ。