マガジンのカバー画像

健康リテラシー向上して、運命を変える

210
100才まで、ピンピンコロリの人生を送るための情報発信です。分野は、予防医学・医療・美容となります。そのためには、正しい科学的な最新情報が必要になります。テレビや雑誌や医者の情報…
運営しているクリエイター

記事一覧

英国エコノミスト「THE WORLD AHEAD 2025」の批判 〜2025年の世界展望〜

2025年の英国エコノミストの表紙です。 この表紙は、毎年世界に議論を巻き起こします。 私に…

世界”金融危機”より、超深刻な日本の”健康危機”

”金融危機”は、日々投資する投資家は400万人、新NISAで2,000万人にとっての問題です。 しか…

100年人生を劇的に変える”科学的知識”源 〜定期購読マガジン開始のお知らせ〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

若い世代による”報道革命”は急速に進んでいる 〜兵庫県知事選から見えた”大手メデ…

9月11日兵庫県知事の不信任が可決された。 それから、昨日の選挙結果、斉藤元彦氏は当選され…

”情報”と”知識”の違い 〜科学的健康知識とは〜

私が「知識」と言っているものは何かを具体的に考えてみます。 一般的には「データ → 情報 …

日本人に役に立たない”健康知識” 〜医療論文・記事の検索方法〜

医療論文を検索する時には、米国政府の公式ウェブサイト「国立バイオテクノロジー情報センター…

何故、上位10%が世界の富の60%〜80%支配する社会になったのか 〜日本の未来は2つの選択〜

世界の富は、上位10%に集中しています。 現代の資本主義、民主主義の目指す社会の結論でしょう。 日本の江戸時代は、武士6%、農民80%の構成でした。 富は、1対2で、現代よりはるかに格差がなかった。 日本の江戸時代の頃の、「欧米は?」というと、植民地政策と奴隷制度で、上位1%が世界の大部分の富を搾取していた。 と言うことは、現代の民主主義・資本主義というのは、欧米型の”豊かさ”を追求した形です。 税制などで、国家を支配する人たちにお金が流れるように出来ている。

”激しい運動”を、高齢で行ってはいけない理由

ある友人(男性60代)の健康に関するコメントから、未病について考えてみます。 個別のことで…

長生きする秘訣は、「楽しく生きる」こと 〜「幸せ」を求めてはいけません〜

「平均寿命」の定義について。 「平均寿命」とは「各年における0歳児の平均余命」を指す。 …

歴史的大転換期を乗り越えるには、”仕事”も”健康”も科学的知識が不可欠です

骨密度低下の原因と対策 〜背中の曲がった”年寄り”にならないために〜

骨密度低下の原因と対策 〜背中の曲がった”年寄り”にならないために〜

骨密度はどのように測るか。 この骨密度の低下する原因を考えます。 一般的に、年齢(40歳以…

なるほどなと思った・・・世界的に優れているとされる”学問”の堕落、非科学的な知識…

ある優秀であり秀才である私の友人(若い日本人)が、哲学を学ぶために世界最高水準の権威ある…

「”甘いもの”を食べてはいけない」これだけの理由 〜人生100年時代の、本当に必要な健康・美容法〜

甘いものを食べると、15分間でドーパミンが出ます。 ドーパミンは神経伝達物質で、アドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体です。 簡単に言うとすると、「快感や多幸感を得る」、「意欲を作ったり感じたりする」といった機能を担う脳内ホルモンのひとつです。 日本人の甘いものを食べる習慣は、戦後の米軍が配った「ギブ・ミー・チョコレート」から始まったと言えます。 例えば、甘いものを食べると15分で血糖値(120)が急激に上がると、250以上になる。 そうすると、急激にインスリンが出