
かつお節・だしをもっと知る!楽しむ!にんべんだしアンバサダー広報誌「おだし通信」11号🐟✨完成!テーマは”おだしde世界旅行✈”
にんべんだしアンバサダーによるにんべんだしアンバサダーのための広報誌が「おだし通信」です。現在は年2回発行🐟!制作メンバーの募集をかけ、選ばれた10名のアンバサダーさんで制作を進めていきます🐟♪発行に向けて、打ち合わせや撮影などを重ね、約3か月の活動を続けます✨
完成した際の達成感はひとしお!かつお節やだしの知識だけでなく、アンバサダー同士の仲も深まるんです🐟💛
第11号はおだし×世界料理「おだしde世界旅行」がテーマ✈✨
1回目の顔合わせの打ち合わせ、2回目の打ち合わせで企画を決めていきます♪最初から皆さんとても活発に意見を出し合い、「おだし×世界の料理ってどうなの!?」といった興味から今回のおだし通信がスタートいたしました🙌

「グローバルな誌面になりそうな予感…!」
「おだしや鰹節の凄さを改めて世界に発信したい🌎」
「おだしをもっともっと普及させ隊!に入隊希望😊」
などなど。アンバサダーの皆さんの熱い思いが初回から伝わっていました🔥
いざ世界の料理と結びつけると何をする…?となりました。
まずは、日本で働かれている外国籍の方にアンケートをとりました!📖✏
外国の方から「おだし」がどういう印象を持たれているのかを知るために事前アンケートを行いました📚質問内容としては、「おだしを知っているか」「どういう印象を持っているか」等、率直なご意見をいただけるようにしました♬

結果として、【だし=和食】といったイメージが強いことが見られました。意外だったのは、滞在歴=だしへの知識量ではなさそうなところなど…😳実際に、だしを使った料理をたべる・つくるといったことは【きっかけ】がキモのようです。
これを受けて、おだしを世界に広められるようなレシピを各自考案💭中には初めて聞くような世界の郷土料理もあり、にんべんスタッフは驚くばかりでした!(笑) そして集まったアイデアの中から試作をするメニューが決定🐟✨
いざ、撮影へ!🐟📷
にんべん本社で誌面用の写真撮影を行いました。
調理はもちろんのこと、使用する器、撮影の段取りもアンバサダーさんたちが考えます🐟✨今回は品数が多かったのですが、皆さんテキパキ✨と調理を進行されていました!



「もう少し鰹節を加えて香りを良くしよう!」
「○○さんが作ってるの美味しそう~」
「凄く綺麗に盛り付けできた!」
チームワークが素晴らしく、終始笑顔が絶えないキッチン♬
日常会話も挟みつつ、完成に向けて皆さんベストを尽くされていました!


いざみんなで試食!
そしてメインである外国人の方との交流会スタートです🗺
今回にんべん本社周辺で働かれている外国人の方をご招待し、アンバサダーの皆さんが作ったおだし×世界料理を試食していただきました😋
フランスやフィリピン、ドイツなど…様々な国の方が来てくれました!
皆さん始まる前には「美味しいって言ったもらえるかな…」などと不安な心境も。ですがそんなことを忘れてしまうほど盛り上がりました!


「本場のリエットを食べたことがあるけど、このリエットも凄く美味しい」
「白だしやだしパックはパスタやスープに使いやすそう。つゆの素はチャーハンにもいいかも!」
「ポトフのやさしいお出汁の味が好き」
「和風ピザトーストとリエットで白ワインとペアリングしたい」
外国の方からおだしの組み合わせの提案をしていただけたりなど、かなり「おだし」の親和性が高いことが発覚!どんなお料理にも用いることができる万能なものなんです♬

どういった紙面にしたいか、意見を沢山出し合いました。
ここでは、だしアンバサダー最年少のぐみさん(小学生なのにすごくしっかりされてます…!📖)が書記になってくださり、ホワイトボードを使用した熱い意見交換が…🔥✨


誌面イメージが固まると、あとはLINEオープンチャットを使用しデータのチェック、校正を繰り返していきます🐟✨
そして完成したのがこちら!✈✨

是非2月22日に発行した「おだし通信11号」チェックしてみてくださいね🐟✨
https://www.ninben.co.jp/ambassador/pdf/public11.pdf
誌面に載せきれなかった沢山のレシピはこちらに載ってます(^▽^)/✨
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
にんべんだしアンバサダー募集中です♪
にんべんだしアンバサダーは、かつお節・だしのある暮らしを楽しむコミュニティ。料理が好きな方、かつお節やだしが好きな方、にんべんに興味をお持ちの方など、どなたでもご参加いただけます!
▼活動内容を詳しく知れるホームページ・ご登録フォーム
https://www.ninben.co.jp/ambassador/