![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91808026/rectangle_large_type_2_c05bf29fb76f52424a02eb7ef2f7c08b.jpeg?width=1200)
しがみつく
庭のアジサイに蝉の抜けがらがそのまま。大雨にカミナリ、祝日の今日も、しがみついています。
すっかり夏も終わってとうに冬に入ろうとしているのに…。もちろん中身は巣立って?命を全う!
きっと次の世代が土の中で静かに生きているのでしょう。
私はそこにまだ命があるかのように思えていつまでもそのままにしています。
しがみつくとは未練。いつまでもそのこと、その時に拘っていたいと思う気持ちです。
なにか人の気持ちもこんな風なのかなあと部屋から雨風に揺れているのを見ていました。
痕跡だけは残しています。でももう中身はない。
いつまでも過去の栄光、成績、美貌あらゆるキラキラした時代を忘れないのも大切。それは、形のあったものから昇華して、また一度心の中に吸い込んで、何かあるごとに呼び返すことが出来ます。それを励みに活力が湧くといいのですが…。
今はワールドカップの過去の試合。何度も流されています。
特にドーハの悲劇は何回も…。選手たちは同じ轍は踏まないと決意を語ります。もう前を向いている真摯な覚悟がみえます。
あの時は我が家も、おばあちゃんが痴呆になって大変だった、長男が受験勉強で、家を建てて一番幸せだったといろんなことをそれぞれの家庭で思い出しているのでしょう。
そんなことがあって今がある。いいことも悪いこともひっくるめて今を生きているといえるのでしょう。1秒前もすでに過去。
辛いこともいつの間にか過去になる。楽しかったことよりそちらの方が心に刺さっているものです。が、それがあるからと思えば未来への原動力になるような気がします。
昨夜は歴史的勝利!何度見返しても気持ちが上がります。日本やりました~。さあまた次へ!ですね。
今日もいい日にしましょう!