見出し画像

いしだゆうき@職員室NEXT自己紹介


1月は、職員室NEXTのサロンメンバーを知っていただくために、自己紹介月間としました。奇数日は、サロンメンバーが自己紹介をしていきます。
サロンメンバーではない方々にも、職員室NEXTについて知っていただく機会にしていきたいと思います。

読んでいただきありがとうございます!
初めまして、いしだゆうきと申します。
サロンメンバーの自己紹介記事、ご覧いただいておりますでしょうか?
本日は私の自己紹介記事でございます~!是非最後までご覧くださいませ。

簡単プロフィール

  • 名前:いしだゆうき(アラサー女)※名前で呼ばれることが多いです

  • 好きなこと・もの:離島・お酒・YouTube・爆買い

  • 嫌いなこと・もの:泳ぐこと・ねずみ・行動が口だけの人

  • 最近ハマっていること:たまごっち育成(10数年ぶりに購入しました)

  • 職業:会社員@関東(よく出張しています)

現在の職業に至るまで

大学時代

 現在、民間企業で働いておりますが、大学時代は教育学部でゴリゴリ教育を学んでいます。 教職課程も取っており、小学校・幼稚園教諭の免許を取得しました。
 そんな中、ある授業で当時発展途上だった「ICT教育」に注目することになります。(グループに割り当てられたランダムな探求テーマでした。)
 発展途上だったので、調査をしてもしても良い資料が出てこず、グループ一同困っていたのですが、「もう実際に見に行ってしまえ」ということで、当時かなり少数だったICT教育を先進的に推進している学校へ無理やりアポを取り、見学に行きました。バックに組織が無い大学生の行動力、恐るべし。
 
 子どもたちは1人1台、端末を手元に置いて各々学習の手段として活用している姿を見た私は、単純に「なぜ現状、日本の学校では普及していない?」と思いました。学習の手段が増えれば、もっとたくさんのことが学べるし、より多様化された子どもたちにも合った学び方が広がるのではないか?と。 
 そんな単純な思考は大学を卒業するまで続き、卒論はもちろんICT教育に関するテーマで執筆をしたし、現在のお仕事でもガッツリ関わっております。

就活~新社会人へ

 ICT教育を「学校」の目線で見ていた私は、大学3年生で「企業」からの目線で見てみたいと感じるようになりました。そこで、ある企業のインターンシップに行き、実際にICT教育をビジネスとし始めている企業で実際に働く機会をいただきます。
 まさにここで就活の軸が決まりました。ICT企業を普及させられるような企業に就職する、ことです。
 新卒の就活はそれなりに大変でしたが、無事に就職することになります。
 ただ、配属された部署は希望とは違い、少し教育から遠ざかります。

転職!

 モヤモヤ~と日々働いていた私でしたが、コロナ禍を経て、GIGAスクール構想が前倒しされ、教育現場が混乱している様子を知り、「やっぱりICT教育やりたい!」と転職を決意します。
 そこでやっと今のお仕事と出会います。
 私は普段、ICT支援員として先生方や子どもたちを支援するお仕事をしています。(もしかすると、読者の方の中にも支援している先生がいらっしゃったりして…!)
 ICT教育については、普段から関わっているので熟知していますが、教員免許はあれど、学校現場そのもので働いたことのない私は「教育現場をもっと知りたい」というきっかけからN職と出会います。

職員室NEXTとの出会い

 きっかけは、同じN職の光太郎さんにご紹介いただいたことでした。「なんだかおもしろいことをしている団体があるぞ!」と興味深い連絡でした。
 覗いてみると、ワクワク・熱がある先生方ばかりの集団…。なんだかすごい、とそのまま惹かれて参加するようになりました。

 始めは情報収集のために閲覧中心で参加させていただくつもりでしたが、2022年8月の「磨け、授業力」イベントへの運営側での参加をしたことをきっかけに、N職に運営側として参加するようになります。
(note 記事差し込んでおきました)
 当日、頑張っているいしだがなぜかN職紹介 YouTube のサムネになっておりますので、よろしければお時間ある際にご覧ください~
↓↓
■N職紹介 YouTube

職員室NEXTでの活動

 まだまだ、というのが正直なところです。
自分の得意分野を押し進めてイベント開催、してみたいですね~。
夏ほどの大きいイベントに関わるのもなかなか楽しかったので、またやってみたいという気持ちは大いにあります。


読みづらい文章だったかもしれません…。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます^^
どうぞよろしくお願いいたします!

いしだゆうき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?