5月7日/夜に意志は働きかける
"眠っているときは私達の表象も眠っていることについて
考えてみてください。
みなさんの自己認識が進めば、
「人間は目覚めているとき、意志は眠っている。
そして眠っているとき、表象は眠っている」
という言葉が真実であると分かるでしょう。
昼間は意志が眠っており、
夜は表彰のいとなみが眠っています。
「意志は夜には眠らない」
ということを人間が知らないのは、
表象のいとなみにおいてのみ
人間は目覚めていられるからです。
意志は夜間、眠りません。
夜、意志は火の元素のように作用し、
昼間に消耗したものを回復させるために
身体に働きかけています。"
<<黙示録的な現代>>
【無料講座プレゼント】脳も心もウェルビーイングなアート思考術
いいなと思ったら応援しよう!
子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。