![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57434213/rectangle_large_type_2_8c3d9744b7ae45b55114abd95d00756e.jpeg?width=1200)
完全食「Huel」導入3ヶ月。体重目標達成!
そして、少し遅くなりましたが「Huel」生活3ヶ月を経過しましたが、その結果について振り返りをしていこうと思います。
1.体重目標は無事達成!
この結果を見ると判りますが、当初から目標に掲げていた「体重65キロ」については、無事に達成しました。約3ヶ月で約74キロ→63キロ台まで絞ることが出来て、身体がかなり軽くなりました。
当初の目標では、中長期的に65キロとお話ししましたが、3ヶ月で65キロを割り、今では63キロ台をキープしているので、焦らずに今の生活を続けて、今の体重を維持もしくは減少させていこうかなと思っています。
2.「Huel」以外の食事
相変わらず、オートミール、ギリシアヨーグルト、肉、ゆで卵、キャベツメインの生活は変わっておりません。冷蔵庫にはこれらの食材と、豆乳、炭酸水などの飲み物以外はおいていない感じです。
ただ、他の甘味も欲しいなと思っていて、今はおからクッキーとおからで作られたドーナッツを食べるようにしています。何気にローカロリーでいい感じ。「あー!ヨーグルト以外甘いのが食べたい!」と思った時のお供に愛用しています。
外出時は、プロテインドリンク、プロテインバー、サラダチキンをメインに食べており、最近はこれらもバラエティ豊かになっているので飽きもなかったりします。コンビニ最高。
脳みそのために、毎日甘酒を飲みつつ、ユンケルを飲むことで、滋養強壮とブドウ糖接種についてもしっかりと行っています。
体調も良くなっており、この生活を当分続けていきます。
後、この副作用として、食べたいときに食べるので空腹が無いということと、食事の用意が基本レンチンだけなので、めっちゃ楽しています。時間節約にもめっちゃ効果的。
3.「Huel」の効果
「Huel」については、やはり栄養バランスが良くて、1日1食を代用することにより、栄養素の確保にはすごくプラスになっています。カロリーも計算しやすくなっており、豆乳で割って飲むことで味にも慣れているので、これはもう辞められなくなっていますね。
味についても常時2-3種類置くようにしており、気分に応じて味も変えられているので、これもストレスを最低限する効果もあるのかなと。
代替物というのは、苦しいと思ったらただ苦しくなるだけなので、それじゃストレスで体調もおかしくなるから、自分に合ったものを活用するか、代替物を自分に合うようにすることで継続しやすくなると思います。
4.これから
当然、まだ継続して「Huel」は続けていきます。
出来れば体重は60キロ前後、そして体脂肪率を13%くらいにはしたいので。
やはり目標に向けて、自分を改造していくというのは、何歳になっても必要なことだと思います。特にテレワーク等で運動不足の方は、食事改善で体重は大幅に減らせるんだよってことを知ってもらえればうれしいなと。
そんな訳で、「Huel」に興味のある方は、是非下記リンクから申し込むと、僕もこれを読んでいる貴方も1,600円割引されるという非常にうれしいものもありますので、興味のある方はリンクからお申し込みください。
それでは!