
人は8つの基本感情で生きている話(プルチックの感情の輪)
とある転職エージェントの音声配信です。
【音声配信】タイトル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Youtubeはこちら。
stand.fmはこちら。
よければ再生しながら、↓をご覧くださいませ。
今回の放送の要点まとめ(台本)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

基本の8大感情
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≫喜び(joy)
≫信頼(trust)
≫恐れ(fear)
≫驚き(surprise)
≫悲しみ(sadness)
≫嫌悪(disgust)
≫怒り(anger)
≫期待(anticipation)
8つの基本感情には、対立関係があります。
対立する感情は、同時に起こりづらいとされています。

≫参考書籍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII
「嫌われる勇気」がベストセラーになりましたが、続編といえる作品ですね。アドラー心理学は社会生活にめちゃくちゃ役立つと思っている私です。(産業組織心理学を専攻した身として)
収録のあとがき(noteだけの内緒話)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「この気持ちはなん〜だろう〜」という歌、中学校の合唱コンクールで耳にしたのですが、なんて名前でしたっけね。
さておき、いまの自分の気持ちを正確に知りたい!という欲求を持っている人はいるはず。
「そんなん、テキトーに感じてればいいじゃん!」という方もいるでしょうし、もしかしたら多数派かも。
でも、感情には先人たちが明確な定義をつけています。
ご丁寧に「感情同士の相関関係」まで明言しています。
知らなくても問題ないですが、知っておくと得するかもしれない。
そんな話を、12月は声に乗せてお届けできればいいな〜と思っています。
「日に分けて‥じゃなくて、一気に知りたいぜ!」という方のために、ブログでギュッとまとめ中です。できたら追記します。
ラジオ音源を1点限りで出品しました【クリエイター支援のelu】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
音声配信はもちろん無料で聴けます!
しかし、クリエイター支援として音源をご購入いただけると、めっちゃハッピーな気持ちになります。😌
※売り切れてしまった場合、販売期限が過ぎてしまった場合などはリンクエラーになります。
elu(エル)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
画像や音声、映像などのデジタルデータを気軽に販売できるサービスです。新たなクリエイティブ表現の場として、クリエイターを支援する場として盛り上がり中です。
現在は招待制なので、気になる方がいましたらコチラから登録してみてくださいね。
---お知らせ---
≫「これ話して!」があれば
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
stand.fmのレター機能をご利用ください。いわゆるラジオのお便りコーナーです。レターは匿名で送れるので、センシティブな悩みや名指し回答を避けたい場合などにも便利です。
≫転職応援ブログ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転職したい個人を応援するハウツーです。現役転職エージェントが忖度なしで書いています。はたらくことで何か思うところあればご覧ください。(無料です)
お忙しい方は音声配信をながら聞きしてくださいませ。転職に限らず、キャリアやビジネスにも簡単に触れています。スタエフ限定のLIVEアーカイブなども、25時間分ほど残っています。
仁井貴志でした。ではまた〜!
いいなと思ったら応援しよう!
