
日本語教師必見【授業準備が「楽」になる教師用テキスト紹介】日本語教育/日本語教師オススメ/日本語教材/東京外国語大学出版会「直接法で教える日本語」
こんにちは。YouTube「日本語教え方チャンネル / How to teach Japanese」の【おまつ】です。
YouTubeで日本語教師による日本語の教え方動画を配信中です。
ホワイトボードの前に立ち模擬授業をしています。
https://www.youtube.com/channel/UCHxEkXENLKUMi_P_46UpqAw
今回のテーマ
今回は日本語教師おまつが実際に日本語の授業で活用している
オススメの教師用テキスト(日本語教材)についてご紹介しています。
『直接法で教える日本語』(東京外国語大学出版会)
このテキストは、
・これから日本語を教えようと思っている方
・最近日本語を教え始めた方
・日本語だけで日本語を教えたい方
・初級レベルの日本語を教えている方
におすすめです。
また文型シラバスの教科書(「みんなの日本語」など)だけでなく、場面シラバスの教科書、行動シラバスの教科書等で教えている場合でも参考になると思います。
是非チェックしてみて下さい。
YouTube日本語教え方チャンネル
YouTube『日本語教え方チャンネル』では、「教師がホワイトボードの前に立ち、新規項目の導入を行う模擬授業」を配信中です。noteでは日本語教え方動画の【シナリオ(台本)】を100円(税込)で販売しています。
ご紹介
✔ 視聴者の皆様からご質問を頂くことが多い
「動画の中で使用している道具や参考にしているテキスト」
についてご紹介致します。
■ ホワイトボードマーカー
太くて発色が良く、とても使いやすいです。よく使う4色がセットになったものです。別売りで「詰替えカートリッジ」もあります。
■ マーカー消し
汚れたらシートをめくって捨てることで、いつもきれいな状態を保てます。
本体に磁石がついているので、磁石対応のホワイトボードに固定することも可能です。
■ リングライト
■ コードリール
※当ページは「Amazon.co.jpアソシエイト」プログラムの参加者です。
いいなと思ったら応援しよう!
