クリスマスや年末年始にゆっくり観たい、フランス語のおすすめ映画をご紹介します!🎬 子供から大人まで楽しめる映画を選びましたので、おうち時間に是非チェックしてください! 実際にご覧になった方は、コメントにて感想もお待ちしております✨
クリスマスや年末年始にみたい映画 ◾コーラス 製作国:フランス / 原題:LES CHORISTES
戦後間もないフランスで、ジェラール・ジュニョ (Gérard Jugnot) 演じる音楽教師のマチューが、孤児や問題児を抱える寄宿舎に新しい舎監として赴任してきます。 音楽教師マチューが子供達に歌う喜びを教えることで、彼らと心の交流をしていく心温まる映画です。音楽の素晴らしさや先生と生徒の絆に涙してしまいます! 2004年にフランスで公開された際には、なんと観客動員数1位を記録したそうです。合唱シーンでは、男子生徒の綺麗な歌声も必見です!★感動・ヒューマンドラマ 👉【 U-NEXTで観る 】
◾クリスマス・カンパニー 製作国:フランス, ベルギー / 原題:Santa & Cie
人間界から遠く離れた世界に暮らすサンタクロースは、少しわがままで大の人間嫌い。 そんなサンタクロースが、クリスマス4日前にトラブルに直面します。一斉にエルフたちが倒れ、クリスマスプレゼントの準備ができなくなってしまったのです。。!倒れたエルフたちを救うため、何故かビタミンCを求めて人間界にやってくる、おかしくて愛らしいサンタクロースのストーリーです。 可愛らしい演出や言葉あそび (jeux de mots) があったり、アメリカ映画『チャーリーとチョコレート工場』を彷彿させる世界観も感じられたりして、最初から最後まで見どころ満載です! 『アメリ』のオドレイ・トトゥらが出演しています!★コメディ・ファンタジー 👉【 Amazon Prime Videoで観る 】
◾世界でいちばん不運で幸せな私 製作国:フランス, ベルギー / 原題:JEUX D’ENFANTS
「Cap? Ou pas cap?」 (のる? のらない?) ギヨーム・カネ (Guillaume Canet) (『ベル・エポックでもう一度』ほか) 、マリオン・コティヤール (Marion Cotillard) (『サンドラの週末』ほか) 主演! ギヨーム・カネ演じる男の子ジュリアンと、マリオン・コティヤール演じる女の子ソフィーは幼なじみ。幼いころから始めた二人だけのゲームは、相手に条件を出し、出された条件には絶対にのらなくてはいけないおかしなルール。(「Cap? Ou pas cap?」のる? のらない?) 大人になり、2人の友情が愛情へと変わっていく過程が、もどかしくてドキドキする定番ラブ・ストーリーです!★恋愛・青春 👉【 Amazon Prime Videoで観る 】
◾美女と野獣 製作国:フランス, ドイツ / 原題:La Blle et la Bête
ディズニーでもお馴染み「美女と野獣」のストーリーが、フランス語実写版で映画化された作品。 魔法で野獣になってしまった王子役をヴァンサン・カッセル (Vincent Cassel) (『ブラック・スワン』ほか) が、森で野獣の城に迷い込んだベル役をレア・セドゥ (Léa Seydoux) (『アデル、ブルーは熱い色』ほか) が演じます! 神秘的な自然の描写や、ベルが身に付ける美しい衣装やジュエリーは、幻想的な世界を見事に演出しています! 「美女と野獣」の作品は他にもありますが、フランス語だからこそ表現される美しくも切ないラブ・ストーリーに注目です!★ファンタジー・恋愛 👉【 Amazon Prime Videoで観る 】 👉【 Netflixで観る 】
・・・
クリスマス・イヴの夜も、素敵な映画を観ながらお家でゆっくりと過ごしたいですね✨ 最後まで読んでいただきありがとうございました! 来週はいよいよ今年最後の1週間です!体調にはお気をつけください!
・・・
🎵おすすめ楽曲🎵 今回おすすめした映画『世界でいちばん不運で幸せな私 (原題:JEUX D’ENFANTS)』で流れるEdit Piaf(エディット・ピアフ)の「La Vie en rose(バラ色の人生)」 をご紹介します! この曲は映画以前から有名でしたが、映画を観ながら聞くとさらに魅力的な歌ですね🌹
◾️nihongo_françaisプロフィール 某大学のフランス文学科で出会った仲間3人で、フランス語・文化情報メディア、『nihongo_français』(ニホンゴ・フランセ)を作りました。 20代のメンバーそれぞれの視点で、フランス語勉強やフランス語圏の様々なテーマを取り上げ、ざっくばらんに書いていきます。 お問い合わせは、InstagramのDMよりご連絡ください。Instagram: @nihongo_francais créé par Lolo, Angèle, Pomme