マガジンのカバー画像

日々の授業振り返り

45
日本語、継承語、国語の授業アイディアや反省などをまとめています。
運営しているクリエイター

#ドイツ

【継承語高校生クラス】18才意識調査

日本、アメリカ、イギリス、中国、韓国、インドで行われている「18才意識調査」というのがある。 日本では日本財団が行い、今回でなんと62回目だったようだ。 このニュースを読んだときから、高校生クラスでも取り上げたいと思っていた。 流れとしては、自分たちが回答した上で、その結果を各国の結果と比べたい。 回答するには、語彙が不足している人もいるので、前回は語彙、漢字の復習を目的として、回答する回とした。 とはいえ、ペーパーで配らなかったのもあって、挙げかけた手を降ろしてしまうな

【授業より】「まちの豊かさとは何か」(高校現代文)

高校生継承語クラス。 1学期に1回は教科書を読まないと。 (私は要らないけど、会を主宰している先生が生徒たちに買わせるだけ買わせて、ほとんど使っていない! そういう無駄が嫌いなので、私ががんばって使うw でも、私自身は教科書はつまらない!と思っているので、毎週は無理) 今回は評論を取り上げた。 建築家が「まち作り」という観点で豊かさについて論じている。 出典はこちらだそう。 授業前にいろいろ調べていたら、この山崎氏が「コミュニティデザイン」「まちの豊かさ」について考えるき

【にほんごクラブ】JALこどもハイクコンテスト入賞!

わーい! うれしいお知らせです!! 私の指導するギムナジウムのにほんごクラブで取り組んだ、俳句作りで、生徒の一人が入賞しました。 ドイツ大会の大賞(3句)ではなかったけど、入賞(10句)です。 Annaちゃん、おめでとう!! ドイツ大会以外の入賞作品も見ることができます! 継承語や外国語としての日本語を学んでいる人でも、母語で俳句に取り組めるので、敷居がとても低いと思います。 JALのサイトに俳句の作り方などのマテリアルも色々あるので、授業で取りあげやすいです。 こういう活

【今週の授業】ドイツをテーマに詩を書く 等

オンライン授業 from イタリア いつもドイツの自宅か、彼氏の住むオーストリアからオンライン授業を受けている人の背景が違った。 「今どこですか?」 と聞くと、 「イタリアです」!!! 彼が休みで、思いついてローマに旅行することにしたそうな! 前日にホテルとフライトを取って、出発したらしい。 せっかくなので、お休みにしたらよかったのにというと、どうせ彼もジムにトレーニングに行かないとならないから、と。 彼はプロのスポーツ選手なので、毎日トレーニングをするそうです。 ホテル

【今日の授業】初級復習中/ドイツの学校制度

今日の授業はオンライン。10年生男子。 ドイツの学校制度をかいつまんで説明 ドイツの学校制度をかいつまんで説明すると、ほとんどの州(ベルリンは6年制)が4年生までが小学校で、5年生から次の学校に行く。 このとき選択肢はざっくりな言い方だと進学コースか職人コースか。 進学コースはギムナジウムで、職人コースは、実業学校(Realschule)や総合学校(Gesamstschule)などがある。 いわゆる義務教育は日本と同じく、中3の年齢まで。 進学コースだとラテン語とか必須