見出し画像

自分という駒を少しでも前にすすめる

洞爺湖とうやこを泳いで羊蹄山ようていざんを眺めながら自転車を漕ぎ、洞爺湖周辺の木陰を走る、雄大な北海道トライアスロンに参加してきました。

参加人数が300人規模で、スイムは7時一斉スタート。ノブリンと一緒に後方スタート。ノブリンが泳ぎ出すのを見てから泳ぐ!と言ったら明るく、オッケーと応えたのが耳に残っていた。

スタートしてすぐは、ぐにぐに曲がってて人をよけているのがわかる。きれいに重なるように泳ぐのがいいみたいだけど曲がってる。ガーミンによると2000mでなく2338m泳いでる。たくさん寄り道したみたい。

スイムは2km。はじめに三角形に2周、2度上陸してスイムフィニッシュを目指す。

激しいバトルはなかったけど、やはり人がいて泳ぎにくい。人を回避しながらぐちゃぐちゃ曲がりながら泳いでしまった。

湖は波や潮流がなく、泳ぎやすいはずなのに風の影響で波があった。

1周が長い。時間がかかった。上陸したら、あれ?ノブリン?速い?わたしが遅い?

SKIP(スイムスキップ)だって。スイムスキップとは、自分から申告したら(この申告にいろいろルールがあるらしい)完泳してなくっても、バイク、ランを行うことができる、ただし記録順位はつかない、というルールだ。大会によってSKIPありなしがあるけど。

ノブリン、この波だめだったんだ。
わたしも2周回目でももうこれで終わってもいいかも、まだあるのー
って感じだった。

どうにかスイムフィニッシュ。1時間ぐらいかかった。

トランジッションにノブリンがいて、あれこれ話しかけてくる。SKIPは8時25分バイクスタートだから余裕があるみたい。日焼け止めを貸してくれた。

バイクは90.1km。スタートは、8時10分ぐらい。1時30分までにランに入らなければならない。

公園内の細い道が怖く、スピードが出せずどんどん抜かれる。
一般道に出たら少し安心。すぐに羊羹を食べた。

適度なアップダウンのある洞爺湖の周りを走り、長い上りの峠を越えると羊蹄山が見えてくる。

この大会は珍しく車両規制をしていない。車も走るので、一時停止が義務づけられている。北海道の道路は、除雪車が通るので路面がよくない。凸凹が多い。

バイクはほとんどひとり旅だったけど、羊蹄山、かぼちゃ畑、ホップ、とうもろこし、人参等の畑当てクイズをひとりでしていたり。リスも見ることができ、景色を楽しめた。

上り坂も北海道らしく、大きい。ノブリン、大丈夫かな。わたしより15分遅いスタートだから、ギリギリかな。

足攣り防止サプリメントをたくさん持っていたので、上りでもそれほど攣ることはなかった。攣らないように上りはあまり無理しなかった。

バイクフィニッシュ。バイクがたくさんあって、自分自身が遅かったのを再確認して少し凹む。靴も急遽トライアスロン用でない靴紐だったので結び直したり、時間がかかってしまった。トイレにもいった。

いつもなら、よし、次、ランだ!と思うのに、ノブリンまだかな。とバイクラックばっかり気にしてしまった。

ランコース

ランスタートは、13時ジャストぐらい。23.1km、制限時間は17時。ランは歩いてもフィニッシュできる、とやっとみえてきた。

ゆるいアップダウンはあるけど、ほとんど平坦で木陰のあるコース。東京の暑さとは違うけど、やはり暑くエイドでは水を被った。

折り返して9kmぐらいのところで、ノブリン発見!なんかうれしそうに、お隣の男性と話しながら走っている。心配してたのに、元気だ。

よかった!バイク大丈夫だったんだ。ランに入れたらもう大丈夫。
ノブリンの心配は、もうしない。
自分の心配しなくっちゃ。

きちんと走れてない。
これはもう練習不足。
歩きたい。

このまま歩いていたら、ノブリンきちゃうかな。
スイムスキップしたノブリンに抜かれちゃうなんて。

折り返しの度、ノブリンとの距離が縮まっている。
一緒のフィニッシュかな。少し先に行ってノブリンのフィニッシュ写真撮りたいな。

やっとフィニッシュ。
ヘロヘロしてたら、ノブリンが見えて写真が間に合わなかった。

よかった。ふたりともフィニッシュだ。
ノブリン、スイムスキップだけど。

よかった。

今回は骨折、体調不良、練習不足と前途多難だったけど、トライアスロンって最後まであきらめずに前にすすむことだ。

自分という駒を1mでも先にすすめたい、と思って腕を動かし泳いでいたし、自転車の距離表示を気にしながら、10kmだ、20kmだ、とすすめていたことを確認していた。

アイアンマンレースは、5歳刻みでわたしのエイジカテゴリーは、60-64でこのレースは、60-69歳。8名ほどいらしたので入賞は考えてもなかった。完走することが目標だった。

完走したすべての人々が勝者、というトライアスロンでは完走することが難しい。生き残りゲーム、サバゲ―だ。

わたしのカテゴリーの方々、スイムスキップが多かったみたい。バイク、ランはわたしより全然速かったのに、たぶんスイムだってプールだと速い方々だと思う。

だけど、時間がかかっても全部やりとおすことで勝者になれる。

1位の方とはタイムは1分差だった。あそこで、もっと頑張れば、ガツガツ
いっていればとも思うけどこれはこれで満足。1位でなくっても、生き残れた2位は価値がある。9時間の旅、たのしかった。

3月に新しい街に引っ越してきて、その街の練習会で知り合った方々、毎週一緒にトラックを走っている方々のチームもこの大会に参加していて、声をかけあったり、応援してくださったりとても励みになりました。

大会関係者、地元の方々、ボランティアの方々、北海道トライアスロンに関わったすべての方々、ありがとうございました。

この記事が参加している募集