見出し画像

エロと怪し気なものは何時でも子供心をくすぐる

55歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介番外編。

番外編もいよいよ最終日です。

本日も幼少の頃影響を受けたモノたちの紹介です。

先ずは11PM。

私の世代の男子なら皆隠れて観た記憶があるのではないでしょうか?(笑)

当時はTV何て贅沢品で一家に一台しかなく、親が寝静まってから音を消してコッソリ観た記憶が蘇ります。

水着のねーさん達沢山出てたし、内容もギャンブルや文学や大人の世界でした。

そして一番印象に残っているのがオープニングの曲。

ジャズのスキャットで作られた曲。

印象に残るしカッコいい!

多くのジャズメンがカバーしてますが、この熱帯JAZZ楽団バージョン好きです。

続いて紹介するのがオールナイトニッポン。

これも時代時代でパーソナリティーこそ違うけど、多くの人が通った道ですよね?

私はマセ餓鬼だったので、小学高学年でツルコ―に嵌ります(笑)

驚き桃ノ木ビックリ話とかメチャ楽しかったし、意味こそ全部は分かってなかったけど、ツルコ―が話す下ネタは何かドキドキしたのを覚えてます。

先程も言いましたが、TVは一家に一台なので、ラジオが大活躍してました。

中高生になるとビートたけしに大嵌りしました。

葉書職人に憧れて何通か送ったけど採用されず、悔しい思いもしたな~。

オールナイトニッポンと言えば(Bittesweet Samba)というHerp Alperrt
の軽快な曲。

この曲が流れると何かスイッチが入りました。

そして東京スカパラダイスオーケストラのバージョンも好きです。

20秒後程からメインテーマが始まります。

今のお店でのトークはたけしの影響大きいと思います。

そしてラストは水曜スペシャルでやっていた(川口浩探検隊)です。

これも同世代なら木曜スペシャルの矢追純一のUFO特集と双璧で嵌った人多いのではないでしょうか?

何とテーマ曲はアメリカのTVドラマの(S.W.A.T)。

このテーマ曲聞くとホントワクワクしました。

後にヤラセやインチキと分かるんだけど、子供の時は信じて観てました。

人喰い鰐ブラックボロサス 双頭の大怪蛇ゴーグ 原始人バーゴン 幻の魔人バラナーゴ 巨大怪蛇ギャロン 原始恐竜魚ガーギラス 毒蛇デビルファングなどなど。

ウルトラマンやゴジラの怪獣に出てきそうな怪しい名前のタイトルに惹かれてました。

大人になるとヤラセを知り余り観なくなりました(より怪しい世界に嵌った事もありますが)。

プロレスと川口浩は真実を知りたくなかったな~。

でもそれが大人になるという過程だった時代です。

さー明日は誕生日で遂に56歳になります。

明日からは56歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介スタートします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?