![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116947871/rectangle_large_type_2_81eff04f54cc1f6dcb0cc76ff5fa8a67.png?width=1200)
実写映画・忍たま土井先生の元結(ポニーテール)推し
![](https://assets.st-note.com/img/1695427857923-uXshVo7Sgx.png?width=1200)
https://amzn.asia/d/77RgRq5
忍たま乱太郎の実写映画第一弾が好きです。監督はゼブラーマンなどでお馴染み三池崇史監督。何故好きかというと、映画としての完成度や豪華キャストが楽しいのは勿論ですが、なにより
俳優の土井先生(三浦貴大さん)が好みド直球
だからです。ご両親は俳優の三浦友和さんと、山口百恵さん。顔が好み(……)だし、この映画の土井先生でしか見れない天然風な“間“が好きだし、何より原作やアニメの元結(ポニーテール)が完全再現されてて、しかも長尺で見られます。
土井先生は一見短髪ですが、本来は烏帽子や忍者装束に納まらないほど長髪です。肩~腰まであります。自分は腰派です(?)
原作やアニメではスルーされてますが、映画ではネタにされていて、きり丸が「ウソだろ…」と驚いています。
思わず比率をスケッチしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695426419001-h0Lanjq5B4.jpg)
無断転載禁止
普段は短髪が好きですが、土井先生に限っては短髪…に見せかけて長髪!というギャップが良いです…
しかもオシャレだからじゃなくて、室町時代的な髪型・風俗だからというのが良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1695427480653-mgVJHSPyXs.jpg)
無断転載禁止
なお、この記事を書くにあたりGoogleで「土井先生 元結」「土井先生 ポニテ」で検索したら本noteが上位で驚きました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1695428956219-GbiTm0hn6E.jpg?width=1200)
無断転載禁止
【豪華キャスト陣】(敬称略)
・加藤清史郎
・竹中直人
・山本耕史
・谷原章介
・古田新太(食堂のおばちゃん)
・寺島進
・中村獅童(乱太郎の父・半忍半農で違和感ない)
・鹿賀丈史(斉藤タカ丸さんの父としての描写が華やかで面白い。最初解らなかった)
・檀れい
忍たま乱太郎をアニメから入門するなら、アニメ映画第二弾がお薦めです。
これで沼りました。
忍たまなのにシリアスなんです…
普段はシリアス作風が好きなので驚きました。
以下は関連リンクです。↓
『忍たま乱太郎』実写版で土井半助を演じる三浦貴大さんにインタビュー!
――見どころは「カツラがへこむほどの体を張ったアクション!」
……実写版ならではの魅力をたっぷり聞きましたっ!
三浦貴大さん
![](https://assets.st-note.com/img/1695427068872-pYP6MXx1Fu.png?width=1200)
#ポニーテール #ポニテ #元結 #忍者
#俳優 #三浦貴大 #烏帽子 #三池崇史