![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147914047/rectangle_large_type_2_431c3c1d61cec108b520fbe2c5b9eb1d.jpeg?width=1200)
お腹が空くとイライラするのは本当ですか?
お腹が空くとイライラするのは本当ですか?
・空腹はイライラの原因になる?
我々は空腹になると、イライラしやすくなるという経験をよくしてきました。
しかし、本当に空腹がイライラの原因なのでしょうか?
それとも単なる思い込みなのでしょうか?
この疑問を解き明かすべく、アングリア・ラスキン大学の研究チームが調査を行いました。
・調査の内容
対象者:ヨーロッパ在住の64人
期間:21日間
方法:1日5回スマホでアンケートに回答(空腹度、気分、位置を記録)
・調査結果から判明したこと
空腹はイライラを増加させる
空腹は喜びを減少させる
年齢、性別、BMI、食習慣、性格を調整しても同様の結果
つまり、空腹になると怒りっぽくなり、楽しくなくなることが実証されました。
私たちの実感は正しかったようです。
・空腹がイライラを招く理由
空腹時の血糖値低下が、脳の機能低下を引き起こすため、イライラしやすくなると考えられています。(詳細な理由は不明)
・空腹とイライラの対処法
空腹でイライラする前に、以下の方法で空腹を紛らわすことが重要です。
歯を磨く
軽い運動をする
他のことに集中する
ガムを噛む
お風呂に入る
イライラの自覚も大切です。「今イライラしているのは空腹が原因かもしれない」と自覚することで、怒りをコントロールしやすくなります。
・まとめ
空腹はネガティブな感情と結びついています。できる限り空腹にならないよう注意を払い、上手に空腹をコントロールすることが大切です。怒ってしまうと取り返しがつかない事態を招くかもしれません。自分の空腹とイライラの関係を理解し、対処することで、良好な人間関係や生産性の維持につながるでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![キャッシュレス](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)